- 締切済み
プロテインの接種で口周りが赤くなる?
どうもお世話になります。 ボディービル目的でジムに通い始めてもう数年が立ちます。もちろん毎日プロテインを欠かさず飲んでおり、ふと気づいたら、口の周りが肌が赤くなってました。痛みはさほどありませんが、指で押さえ足りするとちょっと痛いかなって感じがします。なにか焼け爛れた感じですね。 コレはもしかしてプロテインの取りすぎなのでしょうか?それともプロテインに混ぜて飲んでいる、何かが作用しているのでしょうか? 基本的にお酒は飲みません。生活のリズムも崩れることなくいたって健康的な生活をしております。毎日が疲れていることもありません。たまにですが夕食後にマルチビタミンを接種します。 基本的にプロテインはミキサーで混ぜたものを飲んでおります。プロテイン40g(アメリカ製 GNCブランド 100% ホエイ)に対し、中身のベースが牛乳、ピーナッツバター、フローズンタイプのイチゴとブルーベリー、ハチミツになります。接種回数は朝一番と夜です。2年前までは朝昼晩の三食でした。そのときは特に変わった肌荒れもありませんでしたが、プロテインを飲みだして2年後、金属アレルギーになってしまいました。普段から使っていたベルトのバックルが地肌に当たる部分が相当かゆくなって、かくのを辞められないほどのものでした。 もしかして、この原因はプロテインを飲みだして、私の体が何かのアレルギー体質に変化してしまったのではないかと考えておりましたが、どう思われますか? 口周りが赤くなる原因はもしかして肌荒れではなく、何かのアレルギーが引き起こしているからなのでしょうか? プロテインを飲んでいる皆さんはこういった症状の経験はありますか? 何か情報をお持ちでしたら、御教授宜しくお願い致します。 こちらの質問内容に不備もしくは、必要な情報がありましたら御連絡下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fertile
- ベストアンサー率7% (12/166)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2589/7075)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
お礼
回答ありがとうございました。 >摂取したタンパク質により金属アレルギーになるっていう事はないんじゃないでしょうか? 確かにおっしゃっている通りだと思います。 私のアレルギー性について母に聞いてみたところ、子供の頃に金属アレルギーになったことがあるそうです。 また口の中の荒れや呼吸に問題は一切ありませんのでアナフィラキシーショックではないとおもいますが。 いずれにしろ、医者に診断してもらいます。