• ベストアンサー

市に対する要望について

自分の住んでいる市の行政に対して要望(市の活性化 について)を伝えようと、市議会議員を通じて訴えたり、 直接市長宛に要望書を郵送したのですが、全く無視 されております 国の機関や、民間の団体等どこか受け付けていただけるような 所はないでしょうか? また、他の手法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.6

よほど危険な状態で無ければ、一人一人の意見など無視するのは当たり前です。 重要な案件で有れば、署名運動やマスコミに協力を求める。

dvv
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 後日実行してみます

その他の回答 (5)

回答No.5

 市とか県に要望を持ち込むと、そのシステムが無いとか、上(国?)と相談するとか、それが決まった台本セリフとなっている。 でもって国は?と見てみると_金が無い_が通常となっている。 察するに迅速且つ便宜の行き届いた政治/行政サービスはこの国には存在しないが結論ではないでしょうか。 無いものは始めから創らなければならないと言うことではないでしょうか。  金が無いを口癖とする国/政治/行政に対して、どのようなことが考えられるか。 根こそぎ、金、金権、金融、等廃止としたらよいのではないでしょうか。 そうする事により真の価値、すべての人々への福祉サービス・物流サービスを浮き彫りにすることができる。社会はすべての人々が必要とする真のサービスその推進その達成だけに留意することになる。 それが出来ない政治/行政、もはや金に囚われた害毒と言えないでしょうか。  また、通信_インターネットも益々発展する今、やはり国/行政はそれらに遅れを取ってはなら無い。 金などは日本の何処(どこ)だろうと世界の何処(いずこ)だろうと、余す事無くすべての人々に コンマ0秒 で振り込めると言う事ではないでしょうか。 それが出来ない国/行政、すべての人々に 難癖 を付けていると言う事である。  いずれにしても、金に囚われ人々への良識を忘れ、その私腹を肥やすインチキ役人通勤、刷新改革されること急務とおもわれますが、いかがでしょうか。

dvv
質問者

お礼

ご意見に賛同いたします 微力ですが、こつこつと運動を続けていきたいと思います

回答No.4

無視されるのが普通です これまでの回答者はおそらく請願運動などの経験がないのでしょうから、現状を知る立場の人ではないでしょうから、その程度で理解されたほうがいいでしょう >国の機関や、民間の団体等どこか受け付けていただけるような所はないでしょうか? また、他の手法はないものでしょうか? ありますが内容次第です もっといえば、内容の出来次第とも言えます 所轄問題含めて、内容が判然としない状況では、回答できません 小生は学生時代のある地域の移動図書館設置の請願活動を行なった経緯もあるので、それに近いことなら助言できますが、それ以外については無理でしょう 補足で内容が言及されれば、具体的な回答は可能かもしれないが・・・ 以上

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 無視というか、タイミングも有る。つまり予算を決める前に行動を起こすことが大切である。  それと要望がそのままとは行きません。それは議会において予算の関係や計画があり、提案は聞きました。でも実行は無理な物は沢山あります。  お金がかからない方法であれば結構動いてくれるのですが、議会を通じないと無理なものはそう簡単にいきません。個人レベルでは参考意見です。するのなら、もっと具体的に提案書を作り、議員の方と相談し議案に出してもらうしかありません。  後は時々意見を伺うときがあります。その時のタイミングもありますし、決められた形式もありますので、それに従うなども大切です。  自分が思って居る考えと一致する政党や団体を見つけて動くことになりますね。  公立保育所の民営化問題で団体として動き、その中から議員として立候補して議会に入り、話し合いなどが出来る環境を作りました。今のところ阻止できている状態ですが。  議員として立候補するという方法もありますね。がんばってみませんか?

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.2

>要望(市の活性化について)を伝えようと、 >市議会議員を通じて訴えたり、 >直接市長宛に要望書を郵送したのですが、 >全く無視されております ということは、要望は関係者に渡っているんですから あなたの初期の目的は達しているわけですね。 問題は、要望が相手に渡っているのに それに対するアクションがまったくない、ということは 1,要望書の内容がアクションを起こすほどの内容ではない 2,要望書の内容が未完成である 3,要望書の内容が中身が濃いので検討中である 等々 が考えられます。 出来れば市政に対する意見等は、ご自分でホームページ等を作成し そこにご自分の主張を披瀝し 掲示板等で議員や市民の方の意見を伺う というような感じの方が良いと思いますが・・・ 議員や市長を相手にしても何も変わらない というのが実感として僕らは持っています。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.1

<市議会議員を通じて訴えたり 貴方のお宅には議員さんがこないのでしょうか 本人かどうかはわかりませんが 毎年きていますよ お手紙とかには ご指導を宜しくお願いします って書いてありますので 要望とかは話すのは簡単なはずですよ  それに災害現場にいけば 議員さんとかよく見かけます <国の機関や 現在の法令では どうのこうのといい問題を定義しても 聞いてくれるだけという感じですよね

関連するQ&A