• ベストアンサー

下痢体質です。

10代の頃からよく下痢はしてました。20代位から出かけるとか何かあるとかになると下痢になっていました。そのまま今は40代です。数年前から通院して過敏性と言うことでコロネルを服用しましたが、全然効き目がなく、今は下痢の時ロペミンを2~3日服用して下痢を止めるという感じです。 ここ一ヶ月位薬で止めて2~3日するとまた下痢という感じで繰り返しです。だから出かけるときはまた下痢になると困るから食べないで行くしかないです  どうやったら腸強くなりますか?何か良い方法知ってる方教えて下さい。 旅行も行きたいし、美味しい物が食べたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

#2です。 質問者さんも女性ホルモンをとっておられるのですね。 お気持ちお察しします。 下痢のためにいろんな時に困ったり、行動を制限せざるをえないですよね。 わたしの下痢改善に直接関わっているかは不明ですが、 男性ホルモン抑制のために、スペアミントティーも民間療法的に服用しています。 ピルと同時期にはじめたので、こちらも効いているのかもしれません。 よかったらおためしくださいね。

rita717711
質問者

お礼

色々教えて頂きありがとうございます。何が効くか分らないので試してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

過敏性というのは腸が悪いわけではありません。緊張など心や体のストレスが原因で起こる下痢ですが、ストレスを下痢によって解消しようという体の防衛反応なのです。下痢をすれば一過性ではありますが不安は消えます。ストレスに過敏な今の質問者さんにとっては下痢が必要なのです。無理やりに下痢止めを使うと過敏性の下痢が治ることはありません。 外出による緊張だけでなく次第に「また下痢するのでは」という不安が下痢を呼び込むことになってきます。不安が下痢の正体です。自分の家ではトイレもありますし不安はありませんので下痢はおこりません。 病気の仕組みを理解し「人より防衛反応が強い」だけだと受け流すようにすることがもっとも大切な治療法です。また、ストレス耐性を強めると下痢の反応も減りますので、強くするためには心身を鍛える必要があります。もし運動不足や過食、甘いものの食べ過傾向があれば過敏体質を強めますので注意しておいてください。

rita717711
質問者

補足

私は家でも下痢するので過敏性ではないのでしょうか? 確かに運動不足です。家のものにはよくものさしの様にきちんとしてないと駄目な性格だな~ずぼらになれと言われます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

お気持ちお察しします。 社会生活において、下痢体質はかなり困りますよね。 女性でしょうか?  わたしは女性で下痢体質なのですが、 私の場合、女性ホルモンが少ないことも関係しているらしく、 もとはPMS治療のための女性ホルモン補充(低容量ピル)にて、 下痢は7割ほど改善し、外出先でとつぜん困ったりすることがなくなりました。 あとは、甲状腺機能亢進(甲状腺ホルモンが多すぎる)が男性に多く、 その場合も下痢がおきやすいと聞いたことがあります。 過敏性腸症候群と診断されたとしても、他の理由が関わっているかもしれませんから、 いろいろ可能性を探ってみられてはどうでしょうか。

rita717711
質問者

お礼

確かに私も女性ホルモンが少なく薬で補充してます。 色々な原因があるのかもしれませんね。 有難う御座いました。

noname#154528
noname#154528
回答No.1

もう既に、時、遅すぎです。

関連するQ&A