• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女の妊娠に伴う人事の対応について)

彼女の妊娠に伴う人事の対応について

このQ&Aのポイント
  • 彼女が妊娠しても夜勤を続けることについて人事との対応に問題が生じています。
  • 彼女は介護職の派遣で働いており、給料の差や昇給のなさなどに不満を抱いています。
  • 彼女は妊娠による体調不良を考慮し、夜勤業務を外れたいと申し出たが、人事からは契約違反との回答がありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あたしは派遣など仕事には詳しくありませんが 母親の生活リズムはおなかの赤ちゃんにまで影響すると聞いたことがあります 夜の睡眠は母体にとっても子供にとっても 大事なことだとおもいます。 子供を育てると考えているのなら 今の環境はあまりよくないかも・・・とあたしはおもいました 赤ちゃんのためにもママのためにも 夜勤にどうしても出ろというのであれば 辞めたほうがいいかなぁとおもいます

skyginzyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、健康で妊娠していなくても、夜勤明けにはクタクタになっていたのに、赤ちゃんお腹に抱えて夜勤を続けるのは無理ありますよね。 夜勤が条件なら、早急に退職をすすめるつもりです。

その他の回答 (2)

  • labmt
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.2

介護職ではないですが、個人的な考えを書かせて頂きます。 冷たいようですが、社会とはそういうものだと思っています。 非正規でも正職員と仕事は同じなんてたくさんあります。 何年間働こうが派遣は派遣。人手は足りないがお金は出せない・出したくない…派遣を使う目的はそこにあるのではないでしょうか。悲しいかな、雇う側にとっては安く使える、使い捨ての手駒の価値しかないのです。 家族経営ならなおさら、そういう経営態勢的な指摘をしたら切られかねない気がします。代わりはいくらでもいるわよ、と。 妊娠を理由に退職の話を出されないだけまだましと割りきりましょう。 場合によっては、妊婦だからとそういう態度に出れば、理解がない、ひどい人は確実に彼女さんを苛めるでしょう。 もし、それでも彼女さんが続けたいなら、体調を見ながら頑張ってみる道もあるのでは? 無理なら早急に退職に向けた話をすすめ、産後にまた頑張って正職員に拘って探して復帰された方がいいかも 、と思います。

skyginzyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現場の方々からは夜勤なくていいからできる所まで続けてもらえればありがたいと言って頂いてるようです、が、人事では快く思っていないという感じでしたね。 派遣職員ということで、私も多少の予見はしていましたが、見事現実となり、憂いています。なにより、彼女の体調を優先して考えてみてもらいます。

回答No.1

契約内容が全てです。 派遣と正社員の違いなんて、どこも本当に給与の差くらいですよ。 もしそれに納得がいかなければ 早いうちに辞めておくべきでした。 派遣の打ち切りって簡単にできてしまいますから、派遣先が「では いついつまでで」と言ってしまえばそれまでのような気がします。 何年そこに勤めていようが 同じように悔しい思いをしてきた派遣はたくさんいるのが現状かと。 ほかに、夜勤ではない仕事を探してはいかがでしょうか?

skyginzyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  私は、派遣で働いたことがないのでここまでひどい現状があるとは彼女のこれまでを知るまで知りませんでした。  回答者様に言う通り、そこに留まる理由はドSでない限りないと思います。 ただ、一緒に働いてきた仲間や、思い入れもあるだろうとも思います。やはり簡単に割り切れるものでもないですよね。  

関連するQ&A