- 締切済み
長文になるかと思いますがご意見をお願いします。
数年前までひとり暮らしをしてまいりましたが、体調壊すなど 家賃の支払いができないと判断し、父親に頭下げ戻らせていただきました。 その時の父の回答は”離婚の出戻りじゃないし充分戻ってくる権利があるのだから”と 言ってくれました。その時点で兄夫婦も同居してましたので、一応戻ることの報告と申し訳ないけど・・・と伝えました。実家は5LDKでひとつは両親のベットルーム、そして残りの3部屋は兄夫婦がすべて 使っております。正直、そのひとつの部屋を譲ってもらえたらとは思いましたが 私も急に自分都合で戻ってきたというのもあるので 部屋をくれとは言えずにいませんでした、が 半年または1年経ってから兄が母に私が戻ってきたことが面白くなかったらしく とても皮肉いっぱいのメールを送ってきたそうです。そのメールの内容が 「あいつ(私)いつまで家にいやがるんだ?家のもの食い散らし将来が心配」という内容でした、 簡潔にすると。私は仕事もしてますし食費として4万毎月入れてます。兄夫婦はなぜか 11万5千円・・・これは父が決めた“食費”なんですが、私はどうも腑に落ちません。 第一に金銭的な面。ほぼ一人当たり同じ金額を食費として入れてますが 私には自分の部屋すらなく唯一みんなが寝静まった後のリビングルームが ひとりでホットできる空間です。 一方兄夫婦は共働きというのもありますが東京の品川区で2人で11万でなんて とてもやってけないですよね?しかも車も所有(実家にガレージがあるので)してますし。 ですので土・日・祭日はしょっちゅう出かけてばかり。嫁も家のことは 私の母に任せっきり。何を買ってるか知りませんが 通販でほとんど毎日のように宅急便が届きます。 戻って数年ずっとガマンしてきましたが、そろそろ限界になってきました。 うまく説明できてませんが、部屋のひとつくらい要求する権利が 私にはあるのでしょうか? それとも自分の勝手な都合で戻ってきたのだから このままガマンすべきなのか? 皆様のご意見お聞かせください、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pdmichimaru
- ベストアンサー率20% (25/123)
一般的に言えば 出るべきだと思います 特に兄嫁さんは一番イライラしているでしょう(ハッキリ言って質問者様は敵です) お兄様も奥様からのプレッシャーで もちろんイライラとモヤモヤで ストレスがたまっていると思います ご両親も戻って来てもいいよと言った手前 自分の子供たちに対して 遠慮のようなものがありストレスがたまっていくでしょう もちろん質問者様もストレスはたまります ここはやはり質問者様が出て行くことが 一番の解決策だと思います 体調が悪く全く仕事も出来ない状態ではないと 思いますので 出ることは可能だと 思います ここは自分で期限を設定して(出るための準備期間)出る!と宣言してしまうと 言うのはどうでしょう? これで少しは家族のストレスがなくなると思います そして 思い切って地方に行かれて職を探して見てはいかがでしょうか?(距離をおくために) パート アルバイトでもかまいません 家族と疎遠になってもかまわないと思います 一度しかない人生です 質問者様の今後の人生 楽しく生活していかなければ損ですよ!
- Ry215
- ベストアンサー率40% (4/10)
わざわざお母さんが兄からのメールをあなたに見せるっていう事は、あなたの態度や言動に対する注意なんじゃないのかな? 同じ家で他人同士が住むのは、お互いに物凄く気を遣うし、ストレスも溜まるものです。義姉の立場からすると、自分だけが余所者なんだから尚更ですよね。 あなたも居心地が悪いと感じているなら、ご両親のためにも、お兄さんのためにも、早く独立した方がいいと思います。
率直な意見として ご両親と言う「後ろ盾」が無ければ あなたは どうなっていたのでしょうか? 父親が 兄夫婦に対しまだ「発言権」があればこそ 「置いてもらっている」身分である事に自覚がない ようですね 体調を崩し 家賃が支払えない・・・・ 仕事をしているとありますが 傷病手当がおりるので よほど高額な家賃でなけでば 賄えるはずですが そういった手続きはしなかったのですか? 又看病や生活支援が必要であれば 家にお嫁さんが 同居しているという状況であれば 姑であるあなたの 母親が娘の家に出向き 生活の支援をすると思います が なぜわざわざ実家に戻る道を選んだのか理解出来ません もどって数年・・・・唖然とします 食費で4万円以外光熱費も何もかも親におんぶん抱っこの 「お子様」のくせに 兄嫁の通販にまで目を光らせて文句を 言ってるなんて ホントに「卑しい」です 又 正直厚かましいにも程があります 兄夫婦に子供が生まれ あなたのご両親が 衰えてきて 家政の実験を兄夫婦が担ったら あなたの居場所は確実 になくなります そうなる前に 「自立」しましょう
感覚的なことを書きます。 兄夫婦は、同居している。将来的に、あてになる人たちなのです。そして、言い方をかえると、同居してもらっているんですねえ。 あなたの場合は、両親と兄夫婦の家に、間借りさせてもらっているんだと思います。 そして、もしもあなたが、兄が結婚した時住んでいて出て行く気配がなかったら、兄夫婦は同居しなかったと思います。 限界なのは兄嫁のほうなのかもしれません。 ある程度の条件がないと親と同居なんて最近のお嫁さんはしてくれません。 食費四万っていいますけど、食事のしたくはもちろんあなたがやっていないのだと思います。 そういうのって、甘えですよねえ。 数年もいついてるんですから、雑音は振り切るくらいの気持ちでいないとこれから先やっていけませんよ。 兄夫婦に子供が出来れば、ますます、邪魔者になります。 現実ってそんなものです。 私は結婚しているので、あなたと考えが違うかもしれませんが、正直、いつまでも妹がうろうろして、しかも、しおらしくしてるわけでなく、自分たちの生活の仕方に不満を抱いてると思うと、だんなをつついて、早く出て行かせるようにいうとおもいますよ。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
私は既婚女性です。 その立場で言うなら 小姑が戻って来た って事ですよね。、、、 普通 戻らないでしょ。。。 4万出して 部屋は無い のですから、何だか馬鹿げている気がします。 ぼろくても、古くても良いから 家を出た方が良いと思いますし 体が調子悪い 状態で戻って来たのに これでは休まらないし 意味が無い気がします。 仕事はしている 家賃が払えない状態で実家に戻って来たのに 数年居るのもどうかと、、、。
>私にはあるのでしょうか? これっぽっちもありません。 >このままガマンすべきなのか? ・・・このまま居座るつもりなのか? 自分はすでにその家では単なる邪魔者。お荷物でしかない って自覚したほうがいいんじゃないですか? 兄嫁のことをとやかく批判する立場じゃないよ。
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
兄夫婦を引き留めるのに115000円じゃないですか。 兄夫婦の立場としては「何か言われるなら出ていくから、父の事も家の事も先祖の事も頼むわ」だと思う。 あなたが出ていって、家の存続を優先させるか、兄家族に出ていかれて、あなたが切り盛りするか。 親は115000円で手を打った。と言う事。将来あなたが払わなくなる予感が自分であるなら、家に戻るべきではなかったですね。
お父さんが建てた家なら、 娘である質問者様にも住む権利はあるのかもしれませんが、 現実問題、すでにお兄さん夫婦が住んでいるので、 どうしても出戻り、邪魔もの扱いになるんでしょうね。 お兄さんのお嫁さんにしてみたらとんだ計算違いでしょう。 だいたい旦那の親と同居なんて気が進まなかったと思いますよ。 でも「長男だし、どうせいつか同居するなら仕方ないか。 小姑は家を出ててそのまま結婚するんだし。 小姑がいたら絶対嫌だけど。 11万5千円なら浮いたお金は貯金できるし。 3部屋くれるなら子供が出来ても何とかなるかな。 でも本当は嫌なんだよね。 これで小姑が同居なら絶対断るけど。」っていう感じだったのでは。 それが、小姑が戻ってきちゃった。 休みの日くらい、姑や小姑のいないところで のんびり過ごしたいって思ってるんですよ。 あまり悪く思わないであげてくださいね。 それよりも 一部屋欲しいなら、お嫁さんと仲良くして 懐柔することです。 お嫁さんが「○○ちゃんが可哀そうだから一部屋譲りましょうよ」と お兄さんに言ってくれればいいわけですからね。 賢くいきましょう。
- aayj
- ベストアンサー率28% (23/82)
既婚女性です。 ごめんなさい、率直な意見、 うっとうしい小姑が同居始めた・・・ って感じです。。。 >嫁も家のことは私の母に任せっきり。 何を買ってるか知りませんが 通販でほとんど毎日のように宅急便が届きます。 よけいなお世話・・・ 通販のことでそんなイヤミのように気にされるなんて。 嫁が家の事をするのが当たり前? それであなたは何をしているの? お兄さん夫婦に子供ができたらそれこそあなたの部屋なんて 言ってられません。。。 お兄さんがまだ独身なら、全てに平等の権利があったと思います。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
あなたは実家において、本来は兄と対等な権利を有しているはずです。 なので、あなたは家を継ぐ嫡男ではないから、という理由でないがしろにされるのはちょっと可哀相です。 ただ、昔から“部屋住み(次男以下)”というのは肩身が狭い立場ですので、いい結婚相手を早々に探した方が思います。 なお、将来的な遺産分与の際には、きちんと自分の権利を主張すべきだと思います。
お礼
ご意見ありがとうごさいました。 兄嫁の気持ちもわかります。ただ兄嫁が同居したいと言ってきたそうで、その時は感謝すらしました、両親の面倒をみる覚悟でいてくれてるのだと。たただフタを開けてみたらそんなんでは無くまさに家政婦状態。もちろん先立つモノがないので私が出るのが一番なのはわかってはいるものの先立つモノが無いのが理由のひとつではありますが、正直母親の事が心配なんです。と言うのもこの数年兄嫁の行動を目の当たりにしたからです。私が自立してた際にも散々母親から話し(愚痴)は聞いてましたが見てもいないのに判断できませんし。しかし現実は母親の愚痴をはるかに超えたものでした。とても ''両親の面倒を見る覚悟''として同居してくれてるとは思えない。 兄嫁の私に対する気持ちも十分わかります。ですが何度ももうしあげてるよう、母親が心配なんです。 また長分になってしまいましたが、 そんな理由もあり私が出る事に躊躇してしまってるのもご理解いただけたらと思いました。