• ベストアンサー

新型うつはどのようにしたら改善していけますか?

32歳独女です。 今までいくつかの会社を転職しながらフルタイムの事務仕事をしていましたが、1年程前から仕事に行くことが憂鬱になり新型 うつのような状態になっています。 今は派遣でフルタイムの事務仕事をしていますが、最近は仕事を休むことが続いています。 自分でも怠けに思えるのですが、朝になると1日のことを思って憂鬱になってしまい会社に行けません。 近々今の仕事は辞めようと思っています。 来年には結婚を予定しているので、生活費のためにいずれはフルタイムの事務仕事に戻りたいと思っています。 現在、病院には通っていません。 新型うつはどのようにしたら改善されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

新型うつって、あんまり世間体よくないです。平日どよーん、休日ヒャッハー!ですから。 奥様になられるのですね。おめでとうございます。 仕事、そんなに大事ですかね。聞こえは悪いですが食い扶持は見つかったのですから 何よりも大きな一世一代の「女性の仕事」をされたほうが、ご質問者様の場合、健康に良いと思うのですが。 たぶん、社会でもまれているうちに、すごく傷ついて、やりがいがなくて、疲労感ばかりが蓄積して 会社や上司から認められるわけでもなくて、という状態が続いて、 仕事を通じて自己実現とかあり得ない状態まで追い詰められて居るんだと思いますよ。 仕事だけが人生ではありません。結婚生活に夢を馳せてください。 旦那様になられる予定の方とよく話し合って、どうしても旦那様がダブルインカムを望まれるのであれば パートタイムでもいいのではないですか。デスクワークだと煮詰まりますが 体を動かす仕事(ただしライン作業を除く)だと、案外働きがいがあるかもしれませんよ。 どうぞお幸せに。

その他の回答 (4)

  • sazan30th
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

人に迷惑をかけず、自身で辛いのでなければ、 人間、感情の波は必ずありますので、深刻に考えないでいいと思います。 結婚後、うつ病が発症することも多いそうなので、 「ストレス」について勉強してみてはいかがでしょうか。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

あるメルマガに書いてあったことを転写します。 (1)    ありがとうの詩            東井 幸江 ありがとう ありがとう と言うと,とっても気持ちがいい ありがとう ありがとう と言われると,もっと気持ちがいい ありがとう ありがとう    この詩を黒板に書いたら,    みんなが,とても大きな声で    ありがとうと言って帰りました。    良いことには,子ども達は    すぐ反応するものなのですね。    嬉しくなりました。 (2) 人生相談 Q&A <Q> この季節になると、何となく疲れ気味です、元気もありま せん。朝からやる気がおきません。ウツの始めでしょうか。 <お答え>  酸性の血液が、頭にたまっって、流れないのが原因です。 まあ、次の3つのことを試してみましょう。  1.床のなかで、軽く足をうごかす。   目がさめたとき、布団のなかで、足の指を広げたり、しぼめ足   りします。 次に足首を伸ばしたり、直角に曲げます。各10~20   回繰り返します。 2.思い出したら、深い呼吸をする。   肛門を締め上げ 肩の力を抜き 下腹に気をこめながら、  息を長くはきだします。自然に新鮮な空気が胸いっぱいにはいりま す。1日に30回以上。 3.食べものは、野菜をお多く、熟成した味噌と梅干しを。   よごれた血液をよくするには、味噌を中心に、植物性のタンパク  質をおおくとりましょう。梅干しは古来から「一粒で医者いらず」  です。 (2) に移したことが、求められた答えですが、感謝の気持ちも大切ですので、 勤め先の会社に置き忘れなどなさいませんようにお願いします。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

仕事の中で自分なりの工夫をすることが少なかったのではないかと思いました。

回答No.2

難しいのですがとりあえず、 嫌な仕事はしないようにして、 ベストマッチの仕事を見つけませんか。 なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。 (George Eliot) 自宅で、 質問者さま自身にベストフィットの 学術的な仕事を開発して、 それで完全燃焼しませんか。 お嫌いでなければ、 これまでの人生経験を材料にして 小説・童話・絵本を書いてみませんか。 好きなことにしか関与しないというのは、 ときに長い人生の中では 軋轢を生じさせるかもしれませんが 質問者さま自身が 不快になるよりはいいのではないでしょうか。 Have a nice time!

関連するQ&A