- ベストアンサー
遺族年金は国保の保険料の算定に入りますよね
年間110万の遺族年金と給与で103万くらいの収入 国保の算定に控除は? 103万に関しては 103万-65万=38万が所得? 年金の方はどうなりますか? 所得税とか市民税では 障害控除があると思いますが 国保の算定では何も関係ないのですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#210848
回答No.3
>国保の算定に控除は? 課税基準額によります。 >103万に関しては 103万-65万=38万が所得? 貴見のとおりです。 >年金の方はどうなりますか? 無関係です。 >所得税とか市民税では 障害控除があると思いますが 国保の算定では何も関係ないのですよね? 貴見のとおりです。 遺族年金は皆さんご指摘の通り非課税です。課税基準額には入りません。 所得割は上記課税基準額により算出、均等割りは人数によります。
その他の回答 (2)
- multiface
- ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.2
国民健康保険料の算定は、所得割・資産割・均等割・平等割の4つのデータで決まります。 市町村によって率が違うのですが、質問にある遺族年金は非課税のため所得に含まれないので、給与だけで計算することになります。
質問者
お礼
回答ありがとうございました
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1
国保は市町村によって違いますから、お住まいの市町村にご確認なさるのが一番です。 一般的には、「所得割」部分は、所得証明書に出る額で計算する場合が多く、その場合には遺贈年金は算定には含みません。
質問者
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました