• 締切済み

CADを学ぶには

設計に興味があり、まずはCADを学びたいと思っています。 ですが他にも質問を見ていると、実際に仕事しながら身に付けるものだという意見もありました。 スクールなどに通うことも視野に入れていましたが、それより未経験でもOKと書いてある求人に応募した方がいいのかなと思いました。派遣などの求人では未経験の方も応募できたと思うのですが、CAD経験者の方はどう勉強をしたのでしょうか? 経験者の方がいましたらご回答お待ちしております。

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

ハローワークに行けば、CADの訓練校はありますよ。 ご参考までに。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.3

>設計に興味があり、まずはCADを学びたいと思っています 順序が逆! 設計に興味があるのなら、まず設計の勉強をしましょう! CADの基本ぐらいは独学で十分です。(習うより時間は掛かるが…) そんな余裕があるのなら、他の勉強にお金を使った方が得だと思います。 CADが出来ても設計が出来ない人のする作業(仕事)なんて、ちょっと教えれば出来る程度の作業だと思います。 とは言ったものの…出来るのと出来ないのとでは採用する際の印象は少しは違います。 でも、先に言ったようにCADよりも多少でも設計の知識がある方が有利なのは間違いありません。

  • oldrookie
  • ベストアンサー率25% (25/100)
回答No.2

No1です 想像してみてください。 あるところに荒れ狂う大海原があり,それを泳ぎきった先にアナタが手に入れたい何かがあるとします。 そこにはこう書かれています。 「泳げない人も歓迎」 アナタは何の準備も無しにその海に飛び込みますか? 就職に有利かどうかという観点で回答するならば間違いなく習っておいたほうがよいと思います。 年齢,学歴,職歴,人柄など同じような応募者がいたとして, その一方はCADの経験があり,もう一方はCADなど触ったこともないとします。 採用担当者がどちらを選びやすいかは容易に想像できると思います。 入社後の話をしますと まともな企業であれば実務経験の無い者は就業前に必ず研修を受けることになると思います。 CADなど全く触ったこともないような方は もしかしたらこの研修についていくことさえ困難かも知れません。 また,派遣系の企業には多いパターンですが, たいした研修も受けさせてもらえずに適当に客先へつっこまれてしまうこともあります。 そのような状況で少しでも苦労を減らす為に,予習という意味でも習っておいたほうが良いと思います。 実務に必要なスキルは就業してから身につけることもできますが, 海へ飛び込む前に泳ぎの練習をするとか, せめて準備運動くらいはしておいたほうが良いとは思いませんか?

  • oldrookie
  • ベストアンサー率25% (25/100)
回答No.1

現在機械設計の仕事をしています。 全く別業種からの転職組です。 私の場合、CAD操作は平日仕事が終わった後や休日にCADスクールに通って習得しました。 他に、製図法や機械要素、設計の基本的な事柄はインターネットや書籍で独学です。 私の場合は運よく就職することができましたが、未経験でこの業界に入り込むと 後でとんでもなく苦労することになります。 CADオペでは満足できない、設計に携わりたい、と考えるならば CADスキルをを身につける事よりも他にたくさん身につけなければならないスキルがあります。 CADが使えるということと設計ができるということは全く別の次元だと覚えておいてください。 喩えるならば、ワードを完璧に使えるからといって作家になれるとは限らないのと同じです。 厳しいことを書きましたが、それで意思が揺らいでしまうようならば止めておいた方が良いと思います。 強い志を持って頑張ってくださいね。

noname#154649
質問者

お礼

やはりスクールを利用した方がいいですかね。 揺らぐことはないので大丈夫です。 頑張ります。

関連するQ&A