• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱帯魚水槽CO2添加装置)

熱帯魚水槽についての質問

このQ&Aのポイント
  • グッピーの繁殖に関する問題が発生しました。産卵したグッピーの卵や幼魚が状態によらず死んでしまうため、別の水槽を用意しました。
  • 別の水槽には水草やテトラを入れて、隠れ場所を作りながら新しいグッピーの産卵を待っています。CO2の添加も始めましたが、CO2ディフューザーから気泡がうまく拡散していない状態です。
  • 同じ商品を別の水槽で使っているのにも関わらず、気泡がうまく拡散しない原因がわかりません。購入し直すべきか、何か解決策はあるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.1

たぶん、最初のセッティング時に、水がプレートに不均一にしみ込んだために、表面張力の影響で気泡が一箇所から出てしまうようになったのだと思います。 エアストンでもよく起こる現象です。エアストンの場合は、ほかっておけば目詰まりで自然に均等になりますが、CO2ではいつまで待っても均等になりません。 対応策ですが、 1 一度取り出して完全に乾燥させる。出来たら洗浄剤でプレート部を洗っておく 2 水槽の外でセッティング(取り付け)する 3 CO2を添加しながら(内圧をかけながら)水中に入れる このようにしてみてください。これでだめな場合はプレートが均一でないものを買ってしまったということです。 修理方法は、一度取り出して泡のよく出ている部分に、爪楊枝の先でボンドを塗りこんでふさぎます。完全に乾いたら再使用です。これでほかから出るようになれば成功です。失敗もありますので最後の手段です。 なお、水槽内に泡で添加する方法は、綺麗ですがあまり効率が良くありません。効率を求めるなら外部フィルターのホース途中にセットする添加器を利用すると良いです。 下記はお店のホームページですが、そのような添加器が色々あります。参考にして見てください。 http://www.netpc.jp/sakurapet/shouhin/co2/co2.htm

mirumiru1206
質問者

お礼

haromo007さんありがとうございます さっそく試してみようと思います。 成功するかどうかはわからないけど、やっぱり何かしらの方法はあるんですね。 質問してよかったです CO2は水槽内で添加するものしか知らなかったのですが、外付けするものもあるんですね。 参考にみさせていただきます。

関連するQ&A