ベストアンサー 風邪の時の体力補給 2012/05/15 12:23 昨日から風邪気味でだるいんですけど、食欲はバッチリあります。 食べれるうちにガッツリ食べて体力補給しようと思うんですけど とりあえずステーキとニンニクが思い浮かんだんですが 皆さんなら何を食べますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー buke7 ベストアンサー率16% (151/936) 2012/05/15 13:42 回答No.1 スポーツドリンク 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 風邪の時に食べると良いもの教えてください。 風邪気味で食欲があまりありません。コレ食べるといいよ、コレなら食べれるのでは?と言うもの教えてください。 風邪をひいて食欲がない時には 昨日辺りから風邪をひき市販の薬を飲んでます。本日、食欲がなくコーヒーやココアばかり飲んでます。やはり何か食べないと回復しないし体力もつかないかと思うので病中で食欲の無い時にお勧めの食べ物など知ってる方がいたら教えて下さい。 体力のつきそうな食事 ここ数日調子が悪く、風邪気味のようです。 食欲はあまりありませんが、胃腸の調子が悪いわけではないので 悪くなる前にちゃんとした食事を取ろうと思います。 そこで質問ですが、体力のつく食事ってどんなのがあるでしょうか? あっさり・こってりどちらでも構いません。 アドバイスをお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 風邪などにかかると水分補給が大事だといわれてますが 風邪などにかかると水分補給が大事だといわれてますが、根拠を教えてくださいませ! 体力をつければよいのでしょうか? 最近よく寝ているはずなのに眠くなったり 疲れたりすることが多く、悩んでいます。 にんにくが大好きなので毎日食べていますが それでもやっぱり疲れやすい。 運動不足気味なのでジムにでも通って体力 つけたほうが良いのでしょうか? 「カゼでねこんでしまったとき」体力をふりしぼってコンビニにいきかうべきもの このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 私どもの会社の職員は一人暮らしのかたがおおいのですが コンビニよくつかわれています。 そこで、「カゼでねこんでしまったとき」体力をふりしぼってコンビニにいき、 まず買い込むものはなんでしょうか? 昨日、カゼっぽい職員が一人、おもたいのですが2リッターのアクエリアス2本と野菜ジュースをかいこんできておりました。 要領の悪い質問ですみません。 風邪をひいて汗がひどい時の水分補給 今、風邪をひいています。 喉が痛くて少し熱っぽいので、温かいものを軽く食べた後、ルル飲んで大人しくしてます。 汗がひどいので水分補給しておこうと常温のポカリスエットを飲んだらお腹が痛くなってきました。 こういう時の水分補給は、何を飲んだらいいのでしょうか? ポカリスエットは、あんまり良くないのでしょうか?お腹痛くなっちゃったし・・・ とりあえず明日かかりつけの内科に行きますが、今晩の水分補給をどうしたものかと思っております。 風邪で体力が落ちているとき ハッキリ風邪か分かりませんが、風邪としか考えられないので質問です (1)体力が落ちているときは無理にでも食べた方がいいですか? (2)あと息苦しいんですが、楽になる方法ってないでしょうか? (3)熱もないし、できれば薬に頼りたくないんですけど、パソコンは使わない方がいいことは知ってますが、他にこれはしない方がいいって事はありますか? 風邪のときに食べればいいもの 風邪のときにどうしても食欲が落ちてしまいます。 何なら食べやすいでしょうか? また治ったあとに体力が落ちてしまっている時は何を食べれば体力は元に戻りやすくなるでしょうか? この二つの答えを教えてください。 お願いします。 体力と風邪の関係 20代の男です。 小学生のときなど、「体力をつけて風邪に負けない強い体になろう!」 といった話を聞きましたよね?? わたしは小学校から陸上競技を続け、大学ではフルマラソン、100kmマラソンも完走し、現在も現役です。 正直、体力は人並み以上だと思っていたのですが、今日ちょっと薄着だったためか、風邪をひきました。 ベッドの中で、「本当に体力あることと体調を崩さないことは関係あるのだろうか?正直体調管理の問題なだけではないのか?」と思いました。 小さい頃からの 体力をつけよう! という教えにちょっと疑問を抱いています。 下らない問題ですが、皆さんの意見を教えてください! 風邪だと思うんですが? 1週間前から37.5~38度位の熱で、寒気、節々の痛み、食欲不振に悩まされています。1昨日、病院に行ったところ風邪ですねと先生に言われました。体力が落ちているので点滴を打ち、後は薬を飲んで安静にしていてくださいといわれました。今日の朝になっても症状が一向に変わりません。こんなに長く風邪をひいたことがないのですがどうしたら早く回復できるのでしょうか。 風邪で落ちた体力は、もとに戻る? 知人の女性(35歳)はあまり身体が強くなく、しょっちゅう風邪ばかりひいています。先月は精神的なストレスも重なったためか、倒れて一ヶ月ほど入院していました。 そんな状態が続いているうちに、体力がなくなり買い物へ行くのも疲れるようになってしまったそうです。 体力がなくなれば余計に風邪をひきやすくなり、また倒れたりやしないかと心配なので、きっちり体力をつけて元気になって欲しいです。 体力とは、激しい運動をしなくてももとに戻るものなのでしょうか。 とにかく心配なので、回答よろしくお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 風邪の時の体力低下をどうにかしたい 風邪を引くと、ここ何年かは、治りが遅くて困っています。 病院に行ってお薬をもらっても、あまり効きません。 熱は一時的に下がっても、またあがりますし、貧血状態のように ふらふらして歩いたり電車に乗ったりするのが困難です。 2週間くらいふらふらします。 お医者さんにそのように言って、昔子供の頃は注射をしてもらったら すぐ治っていたと思うので、注射をといっても、どこもしてくれません。 (今はしないように決まっているのですか?) 食事は、ジュースやぞうすい、ヨーグルト、にんにくの茹でたものなど 採っています。 仕事にも差し支えるのでこのふらふら状態をどうにかしたいのですが… 風邪を引いたら臭いや味が分からなくなった 3日程前から風邪ぎみです。 熱は無く、食欲も有りますが、昨日の朝から何か変・・・ 臭いと、味が分からない状態です。 タバコを吸っても臭いが分かりませんし、ジュースを飲んでも 味がしません。 こんな事ってあるのでしょうか? 放っておいても大丈夫でしょうか? 誤:風邪→体力低下 誤:全快→元気 風邪になるから体力が低下するのではなく、 体力が低下するから風邪をひく。 風邪が治ったから、体力(元気)が出るのではなく、 体力がついたから風邪が治る。 と聞いたことがあるのですが、そういうものでしょうか? 風邪の治し方 私は風邪をこじらせ、2ヶ月くらいになります。体力もないし、病院に行くと、検査結果は貧血などといったもので、治療法は体力がつくものを食べ元気になるように、無理をしないで過ごす事。。。 でも、せきは酷くなるし、体力の出る肉やにんにくみたいな濃い食べ物は嫌いだし、消化不良になり死ぬほど苦しむのは食べた後、といった感じ。外に出て歩くと息切れがして。。。 どなたかよいアドバイスください 風邪の時 昨日から旦那が風邪をひいてしまいました。 食欲が全然なく昨日はお粥や素麺、うどんを少し口にした程度しか食べていません。 今朝もご飯だけ少し食べて会社に行きました。 栄養のあるものを食べてほしいのですが、素麺のつゆもしょっぱく感じるらしくあまり食べれそう(食べやすい)ものが浮かびません。 このようなときによい食べ物はありますか? 飲み物などでなく、夕飯などに食べるもので何かありましたら教えて下さい。 風邪の時の食事について 風邪をひいた時、食欲がなくても栄養を摂るために食べた方がいいという人と、食欲が無い時は無理に食べない方がいいという人がいますが、結局のところはどうなのでしょうか? 今風邪をひいていて、熱はないのですが鼻づまりで息苦しいせいもあってか食欲があまりありません。 無理に食べようと思えば食べられそうな気もしますが…。 花粉症も併発していて風邪なのかどうか判断がつけにくいところもあるのですが、昨日は朝から喉に痛みがあり、今朝起きて鼻をかんだら黄色くて濃い鼻水がドバッと出ました。 これってやっぱり風邪ですよね? でもその後は水っぽい鼻水がタラタラと出てくるだけで、今朝のような黄色い鼻水はもう出てきません。 風邪以外で黄色い鼻水が出てくることってあるのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、よろしくお願いします。 風邪にひきにくくするにはどうしたらいいでしょうか?引きやすくて悩んでいます。 私は風邪に引きやすくて悩んでいます。毎年、対策をとっているにもかかわらず、冬になればいつも風邪ぎみになり、それが長引き、しばらくすると風邪を引きます。今年も一ヶ月ぐらい風邪気味状態が続いていて、その内一週間程度は寝込んでいました。 もう7年ほどこんな感じで悩んでいるので、私なりに考え以下のような対処はとっています。 ・一日何回か手洗い・うがいを心がける ・寒いと思うときをなくす。着込む ・睡眠をよくとる ・よく食べる。肉とかこってりらーめんとか体力のつきそうなものや野菜。 ・ビタミンCの錠剤をのむ ・風邪薬をのむ ・寝るときにあたたかくして寝る ・風邪気味の段階で医者に行く が、しかし、一向によくなりません。病院で先生に聞いても抗体を強くする方法はない。ウィルスが多く暴露される所(人ごみとか)に行かないようにし、ウィルスをもらう機会を少なくするしかない。また、体力をつけたからといって抗体が強くなるわけではないといわれました。 とはいっても毎年風邪引くのはつらいので、ちょっとでも風邪対策になることなら取り入れていこうと思います。誰か風邪にひきにくくする何かを知ってられたら教えていただけないでしょうか。「こんな食べ物が風邪にきく」「この薬は効く」とか些細な事でも結構ですので、よろしくお願いいたします。 風邪をひいて、食欲がありません。 ここのところの気温の乱高下で、風邪をひいてしまいました。 喉からの風邪で、微熱が下がらず、咳が結構でます。 お腹はこわしていないのですが、食欲がありません。 食欲がないのですが、食べないといけないと卵焼きやおにぎり、ミニトマト等を食べています。 食欲がないので、これだけでもう食べられなくなります。 そこで、食事の内容で質問なんですが、少量でも栄養価が高く、体力がつく食事はありますか? ご回答、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など