- 締切済み
起業
電気の点検、調査を中心に設備点検を始めました。 宣伝、営業は、初めてで、教えていただきませんか? 営業所は開設していません。 今まで行っていることは、専門会社に依頼してホームページ開設、会社(株式会社にしていませんが。)案内作成をしています。 点検等は、原付のスクターで行います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
No.3です。 質問は宣伝や営業の方法を教えろということでしょうか? 電気や設備の点検ということですが、法定点検なら義務ですので依頼があるかもしれませんがそれ以外の日常点検や異常があったときの点検は普段メンテナンスを頼んでいるところに頼むのが普通でしょう。 飛び込みで営業しても、普段メンテナンスを依頼しているところがあれば仕事は回ってこないような気がします。 トラブルが起こった時も初めてのところには値段の点もありなかなか依頼しにくいと思います。 点検時も大きく○○サービスカーとか書いたワゴン車ででも回ればある程度頼もしく感じますが、原付で回ってきても測定器・工具は持っているのかな?てな感じでなかなかキビシイものがあります。 私がビルオーナーや事業主ならこういう心配をするということを書きましたが、あまり参考になりませんか? 宣伝の方法はテリトリーとする地域にチラシでしょうかね。テレビコマーシャルなど入れられれば効果がありそうですが費用が莫大にかかります。ホームページもその存在を告知するのが難しいと思います。 質問に対する答えになっていないかもしれませんが、仕事の内容に対する老婆心です。
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
レスポンスが悪いと仕事がとれませんよ。 始めましたということはすでにスタートしているわけでしょうが、どんなところを相手にされるおつもりでしょうか? 点検を依頼するのにホームページを検索して、などということはしません。 内容をもう少し詳しく教えていただくと的確な答えが得られるかもしれません。
補足
内容をもう少し詳しく教えていただくと書いてありましたが、答えになっているか分かりませんが少し補足します。 電気の調査・点検業務を主に据え、点検請負、受託業務(電気、空調、給排水設備等の目視点検(法定点検は除く))については、設備専門会社、不動産会社などから点検請負、店舗、個人病院、介護施設などから点検受託を仕事します。 長年、ビルなどに常駐し、電気・空調・給排水・建築設備の現場実務(機器等の故障対応、定期点検、定期整備、メンテナンスなど)の経験者が点検等の業務に携わってきましたので、電気・空調・給排水設備の機器が動かない又は、水が洩れる等のトラブルの設備の応急処置業務も行います。
- banbanzai
- ベストアンサー率25% (7/28)
詳しくないのですが、 電気の点検・調査は資格が必要だと思いますが、営業に認可は必要ないのでしょうか? また営業方法でも個人向け、法人向けによっても違ってきます。 法人向けならどの程度の規模を想定しているのか? この前提によって、営業方法は違っていきます。
日本に数万、数千万の会社がありますので一軒ずつ当たってください HPなんて無くてもいい。無駄ですよ 誰もあなたの会社を知らないんですから検索されることはありません
お礼
仕事は回ってくるにはどうすればよいか?相談することは残りましたが、厳しい意見有難うございました。 点検時も大きく○○サービスカーとか書いたワゴン車ででも回ればですが、原付のビジネスボックスに社名(会社組織にしていませんが)のシールは張っていますが、サービスカーとかも、言葉を考えて早急にシールを作成します。 ご多忙中の処有難うございました。