- 締切済み
排卵日までの数え方
無知ですみません。 生理開始日から排卵日までの数え方を教えて下さい。 生理開始日の1日目を0日として生理2日目から1日と数えますか? 3/24 生理1日目 0 3/25 生理2日目 1 3/26 生理三日目 2 という感じで数えるのであっていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
生理周期の数え方は、初日を1日目とするという決まりがありますが、 排卵日までの数え方には特に決まりがありません。 でも、0から数えるのは珍しい方法だなぁ、という印象を受けました。 あくまでも私の主観なので、自然なことと感じる人もいるかもしれないですが。 ここのカテゴリーでよくみるのはは、 周期の数え方と同じように、「何日目が排卵日だと思いますか」とか、 「何日目にタイミングを取るのがお勧めですか」とか、 普通に生理周期と連動する形で数えている方法です。 周期は1日目からスタートで、排卵日の場合は0からスタートにすると、 混乱してしまうと思います。 妊娠周期は0からスタート(~日目、ではなくて「満」で数えるため)なので、 生理周期とゴッチャにならないように、気をつけてください。 0という数字を使う方法なら、次の生理が始まった日を15日目として、 14、13、12、・・・とさかのぼります。 0になった日が、排卵だったと思われる日です。 これは、排卵後にできる残骸(黄体)の寿命が、約14日間ということを利用しています。 高温期は、正常な女性なら12~16日間といわれていて、生理周期に関係なく個人差は小さいです。 しかしながら、数日間の差はありますから、ご自分の体調をメモされておいて、 普段と違った様子があれば、排卵日予想の参考にされてください。 私の場合は、伸びるオリモノが出始まる数日前に激しい頭痛が起こります。 頭痛が2日間ほど続いておさまると、伸びるオリモノが出始めて、3日間くらいでピークになります。 伸びがピークになると、翌日パタッとオリモノが出なくなって、高温期に突入します。 排卵日までの数え方、というと、要は低温期の数え方という考え方ができます。 1からスタートの方が分かりやすいと思います。
- LSnyaa
- ベストアンサー率30% (10/33)
次の生理予定日から2週間前の日が 予測できる排卵日です。 質問者さんの例でいうなら、 3/24は0日後です。 3/25は1日後です。 ここで、1日と、1日後は違うということに注意してください。 生理周期が28日だとすると、 生理予定日は28日後ということになります。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですね。 教えて頂き嬉しいです。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですね、初めて知りました。 周期のことって難しいですね… もっと勉強したいと思います!