• 締切済み

会計

会計基準の設定は 様々な面で効用をもたらすが具体的な効用(どのような効用があるのか)について わかる方回答お願いします!

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

A社とB社で、収益性が高いのはどちらでしょう? A社の利益率は10%です。 B社の利益率は12%です。 会計基準が設定されていないということは、「利益」の計算方法が決まっていないということです。ですから、それぞれの企業が、何を「利益」と呼んでいるのかわからないということです。「利益率」というのは粗利率かもしれませんし、限界利益率かもしれませんし、あるいは営業利益率、経常利益率、貢献利益率かもしれません。あるいはもっと違う計算方法で計算したものをその企業では「利益」と呼んでいるのかもしれません。 A社の言う「利益率」は限界利益率で、B社の「利益率」は粗利率かもしれません。 A社の「利益率」とB社の「利益率」が異なった方法で計算されていたら、比較することができません。どのような方法で計算するのかという基準=会計基準が設定されていて初めて比較ができるのです。 というようなことをお知りになりたいのでしょうか?

djgtmwtgp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなくわかりました。

関連するQ&A