- ベストアンサー
効果的な断り方!ノート貸しませんの巧妙な伝え方
- 専門学校での困った状況。クラスメートにノートを貸したくないという悩みがあります。しかし、冷たく思われるのは避けたい。仕事の都合で授業に出られないためノートを貸してほしいと頼まれることもあり、プリントの提出や貸し借りを検討しています。自分が気弱な性格で人との対立を避けたいという問題もありますが、うまく断る方法が知りたいです。
- 私は専門学校に通っている学生です。授業中にノートの貸し借りを頼まれることがありますが、クラスには年配の男性が存在します。その男性にはノートを貸したくないのですが、上手な断り方がわかりません。私の仕事の都合もあり、授業に出られないことがありますが、その際にノートを貸してほしいと頼まれることもあります。自分が気弱な性格で人と争いたくないため、上手に断る方法を教えてください。
- 専門学校に通う学生です。クラスメートにノートを貸すことに躊躇しています。特に50代の男性にはノートを貸したくありません。しかし、仕事の都合で授業に出られない場合にはノートを貸してほしいと頼まれることもあります。しかし、私は対立を避けたいので、うまく断る方法を知りたいです。また、担任の先生には名前だけの存在であり、頼れません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私でしたら、「ごめんなさい、復習したいのでないと困るんです。他の人にあたってみてください」ですね。 学校にいる間の休み時間で、おじさんがご自分でコピーを取ってくると仰るなら貸してあげますが。 実際、ノートを貸しちゃったら困りませんか? 提出や受け取りの代わりも、たまになら引き受けますが、しょっちゅうになれば、「ごめんなさい、あてにされていて急に体調が悪くなったりして無理になったら、ご迷惑をかけるので」と断ります。 世の中には、お互いに助け合っていこうとする人と、口では「助け合う」というものの実情は「頼るばかり」の人がいます。 後者のタイプは、万一ミスでもあろうものなら、その責任を取れ、自分の不利益をどうしてくれると騒ぎ立てるケースもあります。助けてあげても、相手は借りを作ったとは思っていない、当然のことと思っているケースもあるんですよ。 「特別中がいいわけではない」質問者さまに頼んでくるのは、頼みやすそうな、断れなさそうな雰囲気だからではありませんか? 助けあうのは素晴らしいことですが、利用しようとしてくる相手にカモにされるのは、お断りしたほうがいいですね。「断り方」も、断る勇気も、社会勉強の一種と思ってください。
その他の回答 (1)
貴君の希望に添う前に 50おじさんと仲良くなってはダメ? 言われる前にプリントを貰っておいてあげるなど。 そうすればおじさんはきっと何倍ものお返しがあると思うけど。 それでも嫌なら やはり自分の口から断りを言いましょう。 何かきちんとした理由を添えて自分にはできないと。 そしたらおじさん、別の人を見つけるよ。 人は、少しのがんばりでできることやってそれを増やしていこう。 貴君の人間的な成長になる。 頑張れ!
お礼
回答ありがとうございます。 お礼⁇にクッキー渡されましたけど、本当に受け取りたくなかったので受け取りませんでした。 やはり、自分できちんと断ろうと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 連休明けの授業でおじさんにきちんと伝えてみようと思います。 本当にありがとうございました。