• 締切済み

ドンキホーテ

ドンキホーテは安いと良く聞いていたので、先日、初めて行ってきました。 しかし、商品は周りの店より高い。 カテゴリー毎などに分けて商品を陳列していないので、どこに何があるのか分からない。 何故か、来ている客はジャージ姿の人が多い。 私には良い所が何もない店だったのに、店舗数が増えているのが不思議。 そんな私に、ドンキホーテの良い所を教えて下さい。

みんなの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (366/1005)
回答No.5

若者なら夜中に街をうろうろことありますよね。 飲み食い、カラオケ、ゲーセン、公園にたむろ?   お買い物探検という新しい娯楽を提供したのがドンキです。 そこが店舗数の増える理由だと思います。 価格が安いのは表の方にある一部の目玉品だけです。 それも買い物探検の楽しさを盛り上げるのが目的でしょう。 もちろん、価格に厳しい中年以上は利用しません。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

ドンキホーテの魅力は、やっぱり夜中に営業しているってことじゃないですか。仕事柄帰宅が遅くなるって人も多いですからね。 値段については、モノによっては安いものもありますが、全商品が底値ではないのは事実ですね。まあ夜中の営業のためのスタッフの人件費もあるのでそれはしょうがないと思います。 店内が猥雑なのは、わざとだそうです。お客さんに「どこになにがあるのかな~?」と探検気分を味わってほしいからなんだとか。欲しい商品を探しているうちに「あれ、これいいな」とかいってついで買いを期待するって部分もあるようです。 客層はね、なんというか、ウチの近所のドンキも夜中に行くと「あれ、ウチの近所ってこんなにヤンキーが多かったかなあ」と思います。ドンキと営業時間を合わせているラーメン屋みたいのがあって、仕事が遅くなって夜中にお腹がすいたのでその店に行ったら見事に店員から客まで全員がクロース・ゼロに出てくるようなコワモテヤンキー兄ちゃんばかりで、そこでおっさんがひとり入ったものだから、いつ「おじさんさあ、俺たち腹へってるんだけど、金がないんだよね」と狩られるのではないかとビクビクでした・笑。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

 近辺にドンキの店舗があるため、私も、2~3年前までは、よく利用していましたが、最近では利用しなくなりました。  他の方々もおっしゃるとおり、店内は、狭くて乱雑、自動ドアの近くに、不要レシートを入れるゴミ箱が置いてあるため、ドアの開閉の際に、当たってレシートが散らかっているといった状態です。  最近は、私の勤務先も含め、どこの職場でも、「5S活動(整理、整頓、清掃、清潔、躾の、ローマ字の頭文字を取ったもの)」が重視されているのに、ドンキは5Sとは全く無縁、5Sが苦手な方は、ドンキに就職すれば良いのか、と思ったくらいです。  しかし、そんな中でも、ドンキの良いところを、あげるとすれば 1、多くの種類の、駄菓子類を扱っている 2、酒類も、豊富な品揃えである。特にジンは、スーパーなどでは、ギルビーというあまり美味しくない銘柄しか扱っていない店が多いが、ドンキは、美味しい銘柄も扱っている 3、缶詰類も、割と種類が豊富 4、店舗でBGMとして流れている「ドンドンドン、ドンキ、ドンキホーテ」というCMソングが良い  値引きはあまり期待せず「ドンキでしか扱っていない商品」に限り、購入されるのがよいと思います。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

ドンキはディスカウントストアではありますが、全てが底値というわけでもありません。 商品を絞ればドンキより安い店はあるでしょうし、全体としても対抗出来る店は(多分)あるでしょう。 陳列は有名な「圧縮陳列」というスタイルで、目当てのものをすぐに探し出せないのは「わざと」です。 理由としては「掘り出し物を見つける楽しさを演出する」というものですが、ダメな人はダメでしょうね(苦笑)。 ただ、このスタイルがドンキの魅力であると感じている人も多く、実際これで売上を伸ばして来たこもあって、 少なくとも店側はこの陳列を成長の要因と捉えて、ある種ドンキの象徴としています。 ただ、実際に一番普及した理由は深夜営業であると私は考えています。 24時過ぎに自転車やら家電品やら衣料品やらをまとめ買い出来るお店、 しかもディスカウントストアはなかなかありませんからね。 都心部で流行るのも分かります。 ジャージ姿の人が多いのは確かに私も面白い現象だと思っています。 もちろん理由はそういう人が好きそうな商品を取り揃えていたりするからでしょうけど、 地方ならまだしも東京(杉並)で生まれたお店がどうしてそっち方向になったのか。 特に深夜はそういう人で溢れています。 私の住むエリアには大型店舗があるのですが、日中街中ではそんな人見かけないのに、 深夜になるとどこから来たのか大勢出没します。 まあ、時折その中に芸能人も混ざっているのでかなり混沌としているのですが(笑)。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 ドンキホーテの値段は安くないですよ。貴方の意見が正しいです。一部に安いのもは見られますが大多数の商品は高いです。  ドンキホーテでは、通路を狭くしてワザとに当たるようにして、どこに商品があるのかが判らない手法で販売しています。まあ探しもの探すッテ感じで、あっなんか良い物見つけたで買わせる手法です。  したがって目が超えてる人(原価が判る強者)には全く用が無い店屋です。あれは見て、探して楽しむ手法の店屋ですので

関連するQ&A