• 締切済み

バセドー病かもしれない。。

 母が次のような症状を訴えており、お医者さんもあまりとりあってくれないのでどうかみなさん力を貸してください。  声が出しづらい。つっかえてる感じがする。のどが乾燥して水が飲みたくなる。いつも眠い。頭がぼーっとする。 痛みを感じる。人と長い間しゃべってると、もうのどが疲れて苦しくなる。  母は甲状腺に異常があるのかもと心配しています。どこに異常があるのかわからないため、ただ病院にいってもお金を払うばかりで解決になりません。どうしたらいいのでしょうか。ちなみに、母は肥満体質です。

みんなの回答

  • mansai
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.8

こんにちは。私は2年前バセドー氏病になりました。 緊張すると、体中が振るえ汗もかきやすく少し走っただけで体が異常に疲れ眼球もかなり出て、怖い形相になりました。たまたま母親がバセドー氏病だった為すぐに病院に連れていかれて検査をし、発見することが出来ました。 とにかく早急に検査に行った方がいいと思います。何でもなければ不安は取れるし発見が早い程早く完治できるからです。私も発見が早かった為当初1日6錠飲んでた薬が今は仮完治という事で薬も手放しました。次に病院選びですが、母親が始めに通ってた病院は市立病院でしたが、高額な治療費と飲んでも効かない薬を行く度出され良くなりませんでした。もう10年前の話なので今は病院によって、それほど大差はないと思うんですが、母はたまたま町医者の紹介で伊藤病院を教えてもらい、私も母も現在通っています。海外の人なんかも通っています。表参道にあります。最近はストレス社会の為か患者が物凄く多くて、待合室もかなりいっぱいになりますが、専門病院なので安心かと思います。別名贅沢病なんて呼ばれてるみたいですが、他人には辛さがわかりませんが本人にとってはかなりつらいんです。早く原因がわかるといいですね。つたない体験談になってしまいましたが、良かったら参考にしてみてください。ちなみに母親は、病院に行った時院長に何故ここまで放っておいたんだって怒られたくらい重症で死ぬ一歩手前だったらしいですが今は無事仮完治が出て今は元気いっぱいに生活してます。

回答No.7

私は20年前の小学3年の時にバセドー氏病と診断されました。11年前に甲状腺部分切除を行って現在に至っています。母は橋本病で、こちらは通院中です。 亢進と低下二つのケースが身近にありましたが、tanukichさんのお母様のような、声が出しづらい、つっかえている感じがする、痛みを感じると行った症状はありませんでした。 自覚症状としては、やはり疲れやすい、いらいらする、手がふるえる、水分が欲しくなる、やせてくる。というのが自分の感覚です。 特にのど自体がおかしいという違和感はありませんでした。確かに、人より喉付近が大きいとか、若干目が出ているのかなということは、診断された後気にしていたから分かるものでした。 多分気にしすぎだと思いますが、甲状腺の検査はどこでもできますので、検査されてみるのも手だと思います。

  • ataraxia
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.6

専門家でも何でもなく、他の回答者のように詳しく自信のある答えを出すこともできないのですが、持病のある母が同じような症状を訴えていました。 母は膠原病です。 唾液が減るのでのどが渇き、体がだるくなり疲れやすくなります。 病院で膠原病の名前を出して血液検査をしてもらったらいかがでしょうか。

  • DR-K
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.5

症状からはバセドウ氏病は考えにくいようです。甲状腺は喉仏の下にあり、おっしゃるような症状があるならばかなり腫れているはずで、さわれば分かると思います。kawakawaさんがおっしゃるように、まず耳鼻咽喉科で診察を受けるのが良いかと思います。 咽頭・喉頭・食道に異常がなければ、鬱病やストレスなどでそのような訴えが前面に出る場合もあり心療内科等の受診も有効かもしれません。 いずれにしろ肥満は万病の元であり、ダイエットの必要があるのではないでしょうか?

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

バセドウ氏病(Graves病)は甲状腺機能亢進症の一つです。20代~40代じょ女性に発症が多いものですネ。 甲状腺が腫れてくることや眼球突出によって自覚することも多いものです。 他に甲状腺機能亢進症には機能性甲状腺腺腫(Plummer病)や機能性甲状腺癌などがあります。前者は甲状腺付近に単発又は多発性の平滑な3cm以上の結節(グリグリ)ができ、後者の場合は硬く癒着した大きな結節が特徴です。 tanukichさんのご質問のケースでは、主訴は喉の異常ですネ。肥満体質で、喉が渇きやすく、喉の奥に異物感があり、頭がボーっとする‥。 甲状腺異常ではないような気がしますが‥ 順番としては、はじめに耳鼻咽喉科で喉の検査をしてもらうことです。その際に喉などに異常が認められければ、別の診療科を示唆してもらえます。 漢方薬の利用も念頭に入れてください。 kawakawaでした。

tanukich
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございました。 母も参考になったと喜んでおりました。 耳鼻咽喉科でこれから再検査してもらう つもりでいます。また、何か質問をした 時はよろしくお願い致します。 では。

  • tomoka
  • ベストアンサー率9% (18/183)
回答No.3

私はもう5年以上も甲状腺機能亢進症と共に生活をしていますが、その症状は少なくとも機能亢進症ではないと思います。 バセドー病は甲状腺機能亢進症のなかの一つの病名です。 甲状腺はホルモンを分泌するところなのでここが肥大するとホルモンが過剰にでます。 新陳代謝がよくなり、一見元気になります。体が軽く、疲れを感じません。どんどん体重が減り、汗を掻きやすく、指先などが震えてきます。 いいことだらけのようですが、心臓に負担がかかります。 病院に行ってもあまりとりあってくれないのならば病気ではないのでしょう。 私もよく病院で症状を訴えて薬をもらっても改善されないことがありますが、そういった状態はあるものです。 本人はとてもつらいのですが、西洋医学的には原因が見つからないのです。 「持病だと思ってあきらめて」とか「原因不明」などと何度言われたことか・・・ ストレスや疲れから体に異常が現れてくる場合があります。気にしているとどんどんストレスがたまってきます。 不調がある時は必ず異常があるとは限りません。 本人が一番つらいのは経験上分かっています。しかし、周りの人があまり「大丈夫?」「ここが悪いんと違う?」などと心配しすぎると返って具合が悪くなってしまいますよ。 それでも心配な場合、甲状腺の検査はどこでもできると思いますが、神経内科や婦人科には行かれましたか?

  • yori110
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

私は10年ほど前、バセドー氏病をしました。 私の場合は、動悸がする、疲れやすい、イライラしがち、指先が震える、体温が高めになる、汗をかきやすい、食べものが飲み込みにくい(時には水でも)・・・等の症状が出ました。 病院では、いつも血液検査をしてました。 あくまで私の経験からですので、あまり参考にはならないかもしれませんが、心配であれば一度検査を受けられたらどうでしょうか?

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.1

 甲状腺の病気にも機能亢進症(バセドウ氏病)、低下症 (橋本病など)、腺腫、ガンなどいろいろなものがありま す。年齢がわかりませんからなんとも言えませんが、症状 的には更年期障害のような気がします。甲状腺の病気であ れば、機能的なもの(ホルモンの異常)なら血液検査で、 器質的なもの(腫瘍、嚢腫、ガンなど)は超音波検査で、 また甲状腺炎なども症状と検査で分かります。確かに甲状 腺の検査は決して安いとはいえないかも知れませんが、極 端にお金がかかるわけではありません。ワンダリング(い ろんな病院をつぎつぎ受診する)をすればそれぞれの病院 で同じ検査を繰り返しますのでいくらでもお金はかかりま す。甲状腺に関しては甲状腺がん以外はそれほど診断は難 しくありません。(がんの場合逆に無症状で転移を起こし たりすることがあります)  甲状腺に異常がなければ、気管の異常、食道の異常なん かも考えられます。一応これらの検査も必要ですが質問内 容だけから判断すると更年期障害などが一番可能性として 高いような気がしますが..

関連するQ&A