• 締切済み

新入社員で自宅通勤 家にはいくら納めれば?

自分は家が自営業でして、今年から家の仕事を継ぐわけでもなく、今年の春に高卒で民間企業に就職しました。 そして先日その会社から初任給をいただきました。 金額は約193000円。 これは社会保険が今月は引かれていないためです。 就職した友達は、高くても160000くらい。比較すると自分はいい金額をもらっています。 ですが、来月からは社会保険も引かれて、なおかつ労働組合にも5000円くらい引かれます。 あとは夜勤手当てが加算されるだけなので、来月の給料は今月と同じくらいか、それ以下だと予想されます。 さて本題ですが、18年間住み続けている自営業の我が家。別に貧困なわけでも富豪なわけでもありません。貧困寄りですが。 そんな時に就職した自分は、未だに自宅に居座り通勤しています。会社もそれを望んでいるのですが。 前々から約束されていた『家に金を納める』 しかし金額は明らかにされていませんでした。 なのに先日、給料が入ったと告げると『5万円を入れなさい』と言われました。 『…え?』状態でした。 その場合、基本給が160000の自分は、基本給すら手持ちに入らないことになります。これでは友達より手取り金が少ないです。 会社の同期の皆さんは3万円納金すると言っていました。 これは理不尽ではないですか? そう言うと、感謝の気持ちが足りない!と言われるかもしれませんが…。 一応3万円にしてくれと交渉したのですが、頑固オヤジなので聞き入れません。 夜勤までして働いた手当ても全て持って行かれるわけです。これは悔しいです。 そこで、皆さんにはこれについての意見と、皆さんが実際にいくら家に納金していたかを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • aititaka
  • ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.3

そんなもんでしょ? 部屋代 食事代 光熱費 家事費用 考えたら安くないかい? 20年前で私は4万ぐらい入れてたかな? 質問者の両親の性格は判りませんが 私の場合結婚する時にそのお金は まるまる帰ってきたけどね!そういう親は多いよ!生活費を受け取り一切使用せず 子供が独立する時に渡してくれる親 私の周りもそういう親多かったな~ 我が家も子供おりますが キッチリ請求しますね!んでそれは全て貯金します! 独立時に全額渡すね! そもそも 理不尽でもなんでもないと思うし 嫌なら独立して部屋かりればいだけの話

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 じゃ、一人暮らしをすると想定したらどうかしら?  五万じゃむりだよ?  たぶんきっと隠れて貯蓄してくれるんだよ・・・。で、結婚式の費用にするんだ。  いい親だなあ・・・って思えばいいのでは?  就職した!給料もらった!わ~い!じゃお金は貯まらないよ。  15万の手取りから五万を家に入れる。  残りの半分五万を小遣いにして  1万の保険に入って、  残りは貯蓄。  ちなみにツレに聞いたら0円だったそうです。特にいらないと言われたとか。だから結婚するときにいろいろ必要だろうからと通帳を置いてきたとか。今考えると良かったのか悪かったのかわからないけどね。  息子が就職したら・・・・・・。取りあえず全額没収だな。で、小遣いを渡す。 でないと全部なくなる。が彼の趣味は貯蓄だから心配ないか・・・・。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

いらぬことかと思いますが、参考までに。 2回目以降の手取額は、社会保険や所得税や雇用保険や組合費などを引かれますと、恐らく、15万円位までになると思われます。 いくら両親に渡すかをここに書いても全く無駄なだけ。 両親達としっかり協議して取り決めることだと思います。 その位、中学生でも理解できますが。

関連するQ&A