- ベストアンサー
不動産取引上の「抜き」とは?信頼できない業者との取引に対する注意点
- 不動産業者Aから紹介された土地の取引が気になっています。信頼できない業者との取引に注意が必要です。
- 建築条件や仲介料の問題があり、不動産業者Aとの取引を断りました。ネットで同じ土地が別の業者Bから紹介されていたので、問題ないのか心配です。
- ハウスメーカーの営業に相談したところ、Aとの契約がないのでその土地を購入することは可能だと言われました。しかし、安心して進める前に皆さんの意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
不動産業者です 不動産の取引は「物件」の取引ですが同時に「情報」と「権利」の取引でもあります。 なので、貴方はA業者から「情報」を得てその物件の存在を知り、その物件をA業者の案内(人件費)により見学をしているので >・サイン等の契約をしていない >・ネットに出ている物件である こんなのは気休め程度にもなりません。 つまりは結果的に貴方の懸念の通り「抜き」行為になります。 ハウスメーカーはあくまで「建てるのが仕事」で不動産の取引は素人です。 つまり、ラーメン屋さんからパスタのレシピを聞いているようなもので、全くのお門違い。 そんな「素人」の意見はこの際忘れましょう。 今回のケースも過去の判例を鑑みてA業者からは間違いなく「仲介手数料」を請求されますし、それを判例も「当然の権利」と認めています。 ハウスメーカーは貴方がA業者から「抜き」による「仲介手数料」を請求されようが知った事ではありませんから。 勿論、バレなければその必要はありませんし、A業者がとってもお人好しか間抜けな業者だったらやはり請求を免れる可能性はあります。 が、そんな業者見た事も聞いた事もありません。私は。 >皆さんのお知恵をお借りできればと思っております。何卒宜しくお願い致します。 選択肢は以下だけです ●諦める ●A業者から買う ●A業者に仲介手数料を支払って他業者から買う ●一か八かハウスメーカーの言うとおりにする このうちどれを選ぶかは貴方次第です。
その他の回答 (2)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
No.1の方の回答は、ごもっともな話です。 No.2の方の回答は、その可能性もなくはないですが、おそらくそんなことではないと思います。 この場合、Aは専任媒介のBから物件の紹介を受けてあなたに物件を紹介したものと思います。つまり、売主→B→A→あなた、という事です。 そうだとした場合、あなたがAを飛ばして契約したとして、No.1の方の回答にあるようにAがあなたに手数料を請求してくるかどうか?は微妙です。 BとAが懇意な間柄で、AがBから「この物件の客付けをよろしく」などという話があったのであれば、Aがあなたに手数料を請求してくるかもしれないし、そもそもBが「先にAと話をしているならAを通してくれ」と言うかもしれません。 そうではなくて、AはBのことをよく知らず、レインズなど不動産業者間の物件流通システムで物件を知っただけで、あなたに物件を紹介した事も忘れているくらいであれば、Aを飛ばしても何も言ってこないかもしれません。 というような色んな事情により、何とも言えない問題です。
お礼
お返事ありがとうございます。 (遅くなり大変申し訳ありません) 詳しくご説明頂き、ありがとうございます。 やはり何とも言えない問題なのですね。 (ご推察の中にもありますように AとBの間柄は、特に懇意ではなさそうです。) ご教授、ありがとうございます。GWも明けましたので、 ハウスメーカーの担当の方に、細かく問い合わせてみようと思います。
- tamasakura111
- ベストアンサー率13% (5/36)
売主も土地も一つです。 それに対して現在はBが専任媒介となっているんですよね? だとすると既にAは媒介契約を解除したあとだということになります。 専任媒介はだいたい3か月単位ですからね。 「抜き」にはなりません。 Aは自分が専任媒介契約中にあなたを紹介したものの契約にいたらず、残念ながら契約が切れてしまった。 そこで売主は今度は違うBと契約を結んだ。 この流れだと思いますよ。 Aとの話のときは、他にも物件があったし、家族会議でGOサインが出なかったのでだめだった。 あれからしばらく経って状況がかわって、今なら買えると判断した。 今の専任媒介はBなのでBと交渉する、そういうことです。 第一もうAはその土地の仲介できないんじゃ・・・^^;
お礼
お返事ありがとうございます。 なるほど、そういった見解もあるのですね。勉強になります。 ただ、Aの紹介を断った後、ハウスメーカーよりBの物件として提示されたのは 2~3週間後の事でした。 (ネットの情報を見ると)Aが私に紹介した時点で、 既に物件はBの専任媒介だったようです。 再度、ハウスメーカーの担当の方に、細かく問い合わせて この件を詰めてみようと思います。ご教授、ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり、不動産業者の方からすると、そのようになるのですね。 その旨を含めて、再度、ハウスメーカーの担当の方に、細かく問い合わせて この件を詰めてみようと思います。ご教授、ありがとうございました。