• ベストアンサー

予備校

浪人生です。 当初親に予備校はダメと言われて宅浪してたんですが、3月は悔しさから頑張っていましたが、4月に入ってからのあまりのだらけっぷりに予備校に入れと言われました。 色々調べたら3大予備校が良いと書いてありましたが、私のようなタイプは個人塾が良いのか迷っています。 本当は週1~3だけ通うスタイルが良いんですが、無理でしょうか? 直接電話しようかと思いましたが、場所によるらしいのでどこに電話すれば良いかわかりません、 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyuki
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.2

三大予備校であれば、資料請求すれば申し込み方は書いてありますよ。 ただそうなると週に数回通う、ではなく講習期間以外は平日は毎日通うことになると思います。 もちろん、本科でなくDVD講義?みたいの幾つかを受けるのであれば相談者様の希望するスタイルも可能かもしれませんが。 浪人生はペースメーカーがないとリズムが難しいので、塾に行くのは一つの方法だと思いますが、平日毎日通うのが難しいなら個別や個人塾に通うのもいいと思いいます。 個別は自分の勉強について他人が客観的に評価してくれるので、独りよがりな勉強になりにくい、早期の軌道修正が可能、という点ではいいと思います。 ただし、大手予備校ほど生徒がいない分、本人のモチベーションによっては競争意識が薄い、というか危機感が乏しい生徒が多いように感じます。 どちらも長所短所があると思うので、よく検討してみてください。 来年の春、合格できるよう頑張ってください。

neko0426
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありません(>_<) 3大予備校の資料全て請求してそれぞれ読みました。 代ゼミは単科でとれるみたいですが、やはり本科生の方が良いのか考えています。 GWも終わりましたので、それぞれの予備校に足を運ぼうかと思っています。 アドバイスありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#163916
noname#163916
回答No.3

私も予備校経験者です。 高校3年の時の先生に、 「君たちは本当に勉強しないやつらだな!そんなんじゃ大学なんていけない。就職しなさい。 大学なんていかなくても立派な人生はおくれる。でも、本気で大学へ行きたいなら、 卒業して予備校へ行くことになったら、家でも8時間勉強しなさい!予備校以外にだ! それくらいやらないと君らは無理だ!それくらいやれば絶対どこか合格する!」 みたいなことを言われました。 その先生も予備校生の経験があって、実際に自分がそうしたそうです。 その先生は、国立だったか公立だったか、名の知れた大学の出でした。 私も、先生の教えを守り、かなり勉強しました。 もともと、進学意識の薄い、学力も地元密集の大したことない高校で、 私自身が中の中くらいのレベルだったので、大した大学には行けませんでしたが、 でも、浪人時代の過ごし方、あり方については、 その先生のおかげで、本当によく勉強してこれました。 週3日学校へ通い、復習と自分のやりたい勉強を両立できるなら、 その方が進めやすいとは思います。受験校の対策と言うか、 見合った内容の勉強法を知ってる場合は有効でしょうね。 でも、自分で意欲を維持できないなら、週5の予備校で、 習ったことを90%以上身に着けるよう、復習に多くの時間を割く方が賢明だと思います。 要は、自主性があるなら週3でもやれるでしょうけど、 塾の無い日は、軽めの勉強にしよう、と考えてしまうタイプであれば、 週5の予備校で、習ったことを確実にものにする心構えで臨んだ方が良いと思います。

neko0426
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありません(>_<) 自分次第なのでもう一度考えてみます。 体験談含めて答えていただいて、分かりやすくためになりました。 ありがとうございました

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

ネットで検索して、資料取り寄せたらいいんじゃないかな? 三大予備校は予習前提になるから、 個別指導の塾の方が質問者さんが力つけるにはいいかもよ。

neko0426
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありません(>_<) 資料取り寄せました!! やはり自分は個人塾向けかな?と思いますが、予備校の情報収集力を考えると悩んでいます。 きちんとメリットデメリットを考えてもう一度検討してみます。 アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A