- 締切済み
予備校を辞めてもいいのか
4月から河合塾に通っている浪人生です。2週間ほど前から週に3回ほどしか予備校に行けてなく、ここ3日は休んでしまっています。 理由としては、大人数での授業が苦手、講師の方の授業に疑問を感じてしまった、という2つの理由があります。 更に最近、高校時代からの友人と勉強法について対立してしまい、陰口を言われた事によって周りの人から避けられている事などもあり追い討ちをかけてしまっています。 勉強をしに予備校に通っているのだから、周りに何を言われようと関係無い、というのは十分分かっているつもりなのですが、陰口を言われたのが初めてだった、人間関係を気にしたくないなどで、最初の2つの理由がもちろん一番大きいのですが、辞めて宅浪にしようかと迷う自分に追い討ちをかける形になってしまいました。 しかし、ネックとなっているのはお金です。親は最終的に志望校に受かる自信があるなら勝手にしなさいと言ってくれてはいますが、決して安いお金ではないのでとても申し訳なく、悩んでいます。 今この文章を書いている時も、宅浪で合格する自信はあると思っていますが、この自信は、本当に受かるという気持ちがあって宅浪しようとしているのか、ただ単にこの状況から逃げるために宅浪しようとしているのか、自分の事が全く分からなくなってしまって、眠れなくなっている状況です。 自分が本当に情けないです。 しかし志望校に受かりたいと言う気持ちは無くなっていません。 ここで宅浪へとシフトチェンジするのは「逃げ」なのでしょうか…?成功する可能性はありますか…? そんな事は自分で決めろと思われるのは十分承知ですが、叱咜激励して下さる方がいらっしゃったら回答お願いします…。 読みずらい長文、失礼しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
ここ二週間驚くほど勉強がはかどっている、というなら宅浪もよいでしょう。 予備校をサボっている間、ネットを眺めてクヨクヨしていただけなら、120%宅浪は無理です。 今日からではなく昨日まで、 「リセット」する前の日常に、その人の本性が出ますので。 宅浪で合格する自信? それなら現役で合格してそうなものですが。 あと一歩で東大だった、とかなら別ですけどね。 でもそういう人は、勉強法で友達と「対立」なんてしませんよ。 自分の勉強法が、自分にとっては正解だとわかっているから。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
宅浪で見事合格したお子さんを知っているので、無理ではないです。 ただ、現状の学力を客観的に把握するなど、利用できるところは利用しよう、というようなしたたかさがあっても良いのではないかと思いますが・・・。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
すいません。 少しお聞きしたいのですが? 夜眠れますか? それより夜中に何度も目を覚ますことは有りませんか? 食事は取れてますか? 冷や汗をかく、朝起きた時に特に気分が落ち込む、 予備校に行こうとしても体が言うことを聞かないのどの 身体症状が出ているなら心療内科の受診も考えてください。 気分が楽になるかもしれません。 >高校時代からの友人と勉強法について対立してしまい >陰口を言われた事によって周りの人から避けられている事 本当にそうなんでしょうか? 頭が間違った考えを貴方に伝えているだけかも知れません。 今、焦って結論を出さない方が良いと思います。 間違った結論を出す恐れも有ります。 辞めてしまうと言うことはしないで、予備校を1ヶ月くらい休んで その間は自宅で勉強して、その後復帰することも可能でしょう? >叱咜激励して下さる方 叱咤激励は不要です。 自分を追い込まないようにしましょう。
- jajptgamtj
- ベストアンサー率9% (11/113)
元塾講師&家庭教師です。 はっきり言って意味が分からないですがw 大学でも基本的に大人数の講義がありますが、その時どうするの? また逃げるの? そういう人間は講師に疑問を持ったとか大学でも言いそうですな。 実際、そういう 人間を見てきましたし。あと、普通に考えましょう。結局コミュ力というか、社会に おける生存能力が欠如しているんですよ。ということは、現状のままですと、どんなに いい大学へ進学してもまともに就職できません。 で、質問者は何のために大学進学を志しているのですか? 卒業してどうするのか? どんな仕事に就きたいのですか? まず、その根本が欠落しており、宅浪以前の問題です。 実際、大学でも卒業時にボッチになって逃げて中退した者もいますね。 コスト意識を考えるならば、集団生活での生存能力を何とかしなければいけません。 予備校どころではないので、心療内科への通院をお勧めします。俺が親ならば、 受験勉強ではなく、アルバイトをやらせて様子を見ます。受験競争ではなく、社会人への 道筋からもう既に脱落しかかっているので、受験どころではありませんから。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
目的は志望校への合格。 予備校は、あくまでも手段のひとつの選択肢です。 これは変更しても問題ないと思いますが、他の手段はありますか? それを用いて、目的を達成できますか? 目的を達成できるのであれば、別の手段を用いても問題ありません。 頑張ってください。
- kifimi
- ベストアンサー率72% (425/586)
いまの予備校に通い続けても勉強の効率が悪い、というのならば、思い切って辞めるのもアリでしょう。 あなたの最終目的は、「勉強すること」ではなくて「志望校に合格すること」なのですから。 志望校に合格するために必要なことはなんでもして、害になることはさっさと切り捨てるべきです。どちらにも決断できずに中途半端な状態でグダグダして、それで不合格になって二浪する方が、よっぽど親不孝です。 ただ、 >大人数での授業が苦手 では、大学進学後が不安ですね。大学の授業は高校よりも大人数での授業が多いですから。 授業が不安、不満、と言って見切りを付けるのは、「そんなもののお世話にならなくても、自分は自力でそれ以上にやれる」という自信と実行力がある人だけがやってよいことかと。 >高校時代からの友人と勉強法について対立 どんな対立をしたのか、どちらが悪いのか知りませんが、勉強法の是非についてケンカするだけのヒマがよくあるものだなぁと思ってしまいます。 他人の勉強法がおかしかろうと、自分の勉強法を他人から貶されようと、そんなのどうでもいいじゃないですか。勉強法には人それぞれに合う合わないがあって、「絶対にコレ!」というのはありません。どんなやり方で勉強しようと、最終的には「合格したもの勝ち」なんですから。そんなケンカをしている暇があるなら、勉強してください。 >陰口を言われたのが初めてだった 受験に限らず、大学から先ずっと、社会に出て行けば競争の繰り返しです。利害が対立する相手と仲良しこよしでいられるわけがありません。陰口くらいで済めばよいほうです。 いまは志望校合格がなにより優先されますから、予備校の同級生から「逃げる」ことで合格が近づくのならば、「逃げ」もアリでしょう。 それは「逃げ」ではなく「退避」です。 でも、もし宅浪して失敗してしまったら、やっぱりあれは「逃げ」だった、ということになってしまいます。 孤立するのが嫌ならば、ライバル(級友でも、受験生同士はライバルですよ)との中でもほどほどにうまく立ち回る方法を身につけるとか、陰口くらいでいちいちショックを受けないような耐性をつけていけるようになると良いですね。