• ベストアンサー

革の種類

 本革シートといっても肌触りが全然違うものがありますよね。どのような行程であの違いが出るのでしょうか?  VWなのですが、パサートとトゥアレグでは全然違う感触の革が使われていました。前者はすべすべした滑らかな感じ、後者は革らしい凹凸があって少々ざらざらした感じでした。一般的にどちらが高級だとか決まっているものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.1

専門では有りませんが、概ね皮の質感は材質、厚みと部位、鞣し方で変わってきます。 シートの場合はそれにパンチングやステッチ、パイピング等のデザインでイメージが変わってきます。 高級かそうでないかの判断は難しいと思いますが、私的にはなめらかで、且つ張りがありサイド部分の縫製に皺がなく、色ムラが無い物が良いのではないかと思っています。 国産車などではゴワゴワした皮を平気で使っていますが、高級感のかけらも感じないですね。

hemsch1751
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。なめらかという点においてはパサートが上かもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A