• ベストアンサー

13卒か14卒、どちらにすべきか悩んでいます

私は22歳の大学四年生です。 去年、就活がうまくいかなかったために就職浪人することに決めました。 就活が失敗した一番の理由は、「吃音」という言語障害を持っており、面接でうまくいかなかったことです。 今現在はそれを改善するための訓練を行っていますが、夏までにしっかりと訓練をしてそこから就活に臨むべきか、それとも一年休学して万全の状態で14卒として就活を始めるべきかどちらの方が良いでしょうか? できれば、一年遅れて就活をすることに対する影響などを詳しく教えてもらえたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

周囲の浪人生 成功者 ・4年の春の時点ですっぱり斬って自費留学。150万ほどかかったが8ヶ月英語を学ぶ。 4年の終わりに帰って来て(事前に海外でもウェブなどで活動)、シュウカツ。 このパターンは「語学含む海外の経験」と「1度失敗してるし大金もかかっている危機感」から成功者が多かった。 失敗者 ・なぜか公務員受けたり、やっぱり民間受けたり、言い訳がましく留年したり(自分探し)、難関ばっかり受けて落ちていきなりブラック受けて終わらしたり、要するにダメな奴。 ・ふつうに留年してふつうに翌年も受けた奴(準備不足) ※要するに論理的に正しく受けてる奴が成功する。小さなとこのミスは良いが、大きな部分で方向性をミスるな。 アドバイスとしては 1.まず吃音は障害ではないし、完全に直ることはない。 だから1年やるメリットはない。 なにより絶対的に吃音がおちた理由なの???????と思う。 やるのは君が逃げたいから、だろう。 よって、苦しくてもこの4月以降も戦うか、どうしても戦えないなら 4-7月に専門でも行って、その成果を8-3月で面接して出す。 2.営業職がムリでもいろんな仕事はある。TOEICを取るとか、事務職を受けるとかいろいろと手はある。そういう対策もしろ。 これ吃音と関係ないし、やってないなら「怠けるって病気」だよね? 3.理由があれば、要するに理由をつければ何とかなる。 それに見合う時間にすべきだね。 留学は認められると思う。 でも面接官は「吃音スクールに通ったんで」で認めるか? そういう客観は持っていいだろ。

その他の回答 (1)

回答No.1

今の御時世だと『落ち着くまでは静観』 故に~と書きかけて 「吃音」という障害を持って~ むぅ、それで弾かれましたかな? どの業界、どの会社かは判りませんが 『他人と会う業界、営業職』では難しいかと思います。 技術系、(と言うとすぐ町工場の加工員と思われがちですが) pcソフト、(鯖の管理要員)製薬会社(試験要員)などソッチの方を探してみては如何でしょう? 大学の教授、学生課は『登録の有った一覧の中から』勧めるだけなので『一覧に無い』所は『自分で探さなければ/訪ねば為りません』 「NHK職員募集」は今年分は〆切だったかな?

関連するQ&A