- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛犬の震えが止まりません)
愛犬の皮膚病が深刻化!治療方法は?
このQ&Aのポイント
- 愛犬の皮膚病が進行しており、治療に至らない状況です。毛が抜け、いぼができて血だらけになる症状が現れます。
- ステロイド治療や検査など、あらゆる方法を試しても効果がなく、獣医さんの助力も及ばない状況です。病気により愛犬の日常生活も制限されています。
- 皮膚の状態と体の震えが主な症状であり、病気の特定は難しい状況です。明後日は病院に行く予定ですが、他の似た病気の治療方法を知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>獣医さんが懸命に探してくれますがまったく及ばず。 天疱瘡のような症状で、原因が特定できないとのことですから、自己免疫疾患に 加え、ウィルス感染、細菌感染、真菌(カビ)感染、腫瘍などの複合感染もおき ているのかもしれませんね。 獣医さんも苦労していると思いますが、それ以上に飼い主さんと愛犬の苦労が 目に浮かびます。 治療に関しては獣医さんの指示に従う他ありませんが、幸いなことに食欲その他 は正常であるなら、あせらずに気長に取り組むことができますから、決して悲観 なさらないでくださいね。 若くて体力があるなら、いつか必ず有効な治療が見つかります。 ウチの場合は、粘膜潰瘍が鼻腔と口内に起きたので食べることができず、しかも 発症年齢が12歳だったので、3年後にようやく回復の兆しが見えた頃、寿命が きてしまいました。。。 一方、より設備の整った病院を紹介してもらう、という選択もあっていいかと 思われます。 大学病院などではしばしば新薬も試す機会が多く、稀有なケースに対しても対処 できることもあります。 獣医さんとご相談なさってみてはいかがでしょうか? 回復を祈ります。 (元 飼育屋)
その他の回答 (1)
noname#154089
回答No.2
1年も治療して改善されないようであれば病院を変えることをお勧めします。 医師によって得意な分野、不得意な分野があるようですし、長期通院しても改善がみられない場合セカンドオピニオンは大切です。 薬浴ケアをしてくれる獣医もありますので探してみてはいかがでしょうか?
質問者
お礼
ありがとうございます。 良くなっては、また再発しと、いたちごっこでした。
お礼
ありがとうございます、大学病院の先生も同じことを言いました。 大きな病院へ検査に行くことになりました。 詳しい方が居てほっとしました。