• 締切済み

離乳食スタート

明日でちょうど5か月になります。 離乳食はすぐに始めてもいいか迷っています。 3・4か月ごろから食べてるのをみて口をモグモグ、よだれなども出てました。 早く始めるとアレルギーになりやすくなるとどこかで見たので最低5か月まで待とうと決めていたのですが… 今まで本当に母乳しか飲んでないからか、最近お茶をあげてみるようにしてるんですがなかなか飲みません。離乳食の練習みたいなことをしたほうがいいんでしょうか? 初めてでどうしていいかまったくわかりません。助言いただけたらと思います。

みんなの回答

回答No.3

味噌汁の上澄みとかよく言いますけど、 味噌には大豆入ってます。本を買われたのなら書いてあると思いますが、 大豆はタンパク源で、おかゆにある程度慣れてからでないとダメです。胃に負担かけます。 塩分の問題もあります。 姑さん、要注意ですね。ちゃんと知識をつけて言い返して赤ちゃんを守りましょうね!

ayapon1981
質問者

お礼

自分は間違いないと思ってる姑なので大変です… でもわたしの大事な息子なのでちゃんともっと勉強して守ります。 度々ありがとうございました♪

  • zaara
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

口をもぐもぐ、かわいいですね~~! もう赤ちゃん自身が離乳食開始の心の準備をはじめているんですね。 5ヶ月になったのだったら、おかゆの上澄みから始めてはどうですか? お茶は甘くないし、味気ないしで飲まない赤ちゃん多いですよね。 私も最初の離乳食一回目(おかゆの上澄み)は緊張!嬉しい!でビデオとりながらあげましたよ。 うちはあの時5ヶ月半くらいでした。 アレルギーに関してですが、あげないことにはそれが分からないわけで、まずは5ヶ月迎えたのですから、 少し口に含ませてあげてください。で、30分~1時間待って、皮膚が赤くならないか等の異常が無ければ 徐々にあげる量を増やしてみてはいかがですか? 保健センターに電話して助言をもらってもいいですね。 でも、あまり深く考えず、リラックスですよ~

ayapon1981
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆっくりゆっくり母乳ではないものを与えてみようと思います。 焦ったらダメですよね。 赤ちゃんの様子をみながら頑張ってみます。 ありがとうございました♪

回答No.1

まずは、離乳食の本を一冊買いましょう。 いろいろありますけど、主婦の友社から出てるものやたまひよなどスタートからゴールまで網羅してるものがお勧めです。 赤ちゃんの命に関わることです。ネットで質問することも結構ですけど、 まずは自分でちゃんと勉強して、それなりに知識をつけてから参考にする所は参考にする。 それが賢い使い方です。 更に言えば、いくらよだれが出ていようと赤ちゃんの消化器官がしっかり発達してないと、 おっしゃるとおりアレルギーを引き起こす可能性も大きくなるので、今は5か月より6か月からはじめるのが 望ましいとされていますよ。(WHOでも推奨されています) 早く始めたところで、ある程度月齢が過ぎないと与えられないものもありますし、回数もむやみに増やせませんから、 どっちにしてもゴールは同じなので遅く始めても一緒です。 お茶もお酒を飲んだことない人がいきなりビールやワインを飲むようなものです。 あなたもお酒を初めて飲んだ時は「何でこんな苦いもの大人は飲むんだろう」って思いませんでしたか?それと一緒です。 ましてや今まで母乳やミルクなど甘いモノしか食べたことない赤ちゃんなら余計に苦く感じるでしょう。 母乳を与えてるのであれば、水分補給は基本的にはまだ必要ないですが、慣らすならお茶より白湯からですね。

ayapon1981
質問者

お礼

なるほど。 今6か月なんですね~ 本は見てたんですが、始める合図は食べ物に興味を示した時と書いてて、それはずいぶん前からで姑にはそのころから味噌汁あげてみなさいとか言われて…アレルギーなるからって5か月まで引っ張ってたんです… 少しずつ白湯あげて様子みてみようかと思います。 ありがとうございました♪

関連するQ&A