- 締切済み
美術予備校について教えてください。
佐賀県の工芸系の学科に通う新高1です。 将来は美大に進学したいと思っています。 そこで色々調べたところ、美大を受験する殆どの人は予備校に通っているのだと知り、とりあえず福岡の予備校の体験入学にいくつか行ってみようと思いました。(佐賀に予備校らしきところはありませんでした。) できるだけ早くのうちから通いたいのですが、福岡の予備校に通おうとしても、すぐ通える程のお金は家にはありません。 (親は高校のお金を出すのでギリで、それ以上のお金は出せないと思います。) そんな感じで一人で色々考えた結果、以下のような選択肢を思いつきました。 この中で選ぶとしたら、どの選択肢が一番いいですか? 忙しすぎず、費用が安く済んで、一番合格しやすそうなものがいいです。 ですが、部活をやらないのはちょっとだけ寂しいなという気もあります。 1平日(土日)バイト+土日(平日)予備校+部活には入らない 2美術部に入る+通信講座 3美術部に入る+土日だけ予備校(これは高校の奨学金を貰わないとキツいです。) 4美術部に入りながらバイト+長期休業中だけ予備校に通う 高校は工芸系の学科が設置してあるので、美術部の顧問の先生は美大受験などに詳しい方だと思います。美術部は結構忙しいみたいです。 また、これ以外に何かよさそうな方法があったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
なかなか難しい選択ですね。でもまだ高1なので頑張る価値はあります。 まず美術部のレベルというのが一つ問題です。 美大受験を意識して頑張ってる生徒が多いのか? それとも趣味のレベルでの活動なのか? まあいずれにしてもまだ高1なので、美術部での活動を中心に考えてはどうでしょうか。 とりあえずはデッサンを中心に毎日の鍛錬を積むことが大事です。 美大といっても最終的には受験する専攻を決めなければなりません。 油絵、日本画、彫刻、デザイン、工芸、など。共通する試験はデッサンです。 木炭と鉛筆と両方やっておくのが良いでしょう。 選択するなら2~4のいずれかですね。ただ4はきついと思うので学業がおろそかにならないか心配です。 美大と言っても実は学科試験が侮れません。 少しくらい実技が下手でも学科の成績の良い子の方が合格します。 勉強をくれぐれもおろそかにしないでください。 もし推薦で行く場合なら評定がものを言います。ある程度の成績は維持してください。 まずはその福岡の予備校にも早めに体験に行ってみると良いですよ。 予備校というのは情報収集の場でもありますから、何かあなたにとって有意義な情報を得られる可能性もあります。 そして美術部に入部してみて、先生に相談に乗ってもらいましょう。 ただし、高3の遅くとも夏休み以降の半年間は予備校に通いづめになる覚悟でいてください。 ご両親には金銭面ではどうしても協力して頂かなければなりませんのでそのつもりで。 また美大に行くこと自体お金がかかる事ですので、計画的に奨学金制度や教育ローンの利用を考えなくてはなりません。 幸いにもまだ時間はたっぷりありますので、できる事から始めてみてください。 余談になりますが佐賀というと有名な焼き物の窯元がたくさんありますね。 私の友人数名は東京の美大を出てその窯元を継いでいます。 工芸の盛んな土地だと思いますので探せばそれなりに相談にのれる人はいると思います。 がんばってくださいね。