• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学事務の仕事について)

大学事務の仕事について

このQ&Aのポイント
  • 大学事務の仕事は奨学金の受付や事務処理、理事長のスケジュール管理など様々な業務があります。
  • 仕事のやりがいは学生の成長を支えることや大学の運営に貢献することですが、一方で忙しさやストレスもあります。
  • 大学事務の求められる人物像は、コミュニケーション能力が高く、細かな作業にも注意ができる方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.1

派遣会社勤務で学校担当です。 >・仕事をする上でのやりがい及び大変なこと・苦労 細かく、多岐にわたること、対応するのが教員、学生、同僚と様々でその力関係が難しいこと。お休みが不定期になりがち。 長いとずっとだけだけど土曜出勤がある、オープンキャンパスや行事で出勤があること。仕事については留学生がいるのなら英語での対応も求められるし、奨学金などの手続きは細かいです。 学校事務の専用ソフトなどもあるがあまりに特殊なので外での講習やわからないことがあっても外の人にきいてもわからないことがあります。 ようするに何でも屋扱いなんですよね。 >・どのような人物が求められるか これはどの大学でも言えるのですが、社会性や社会人マナー、コミニケーションです。 ほんとにオーダーをもらうと、求人にこう書いてねといわれます。 当たり前すぎて意外に思われるかもしれませんが学校関係者ってのは案外に世間知らずが多いです。そういう人と上手にやれる柔軟性が求められます。 貴方も学生のころ先生の理不尽さを感じたことがあるでしょ?あれがモロでる人が結構います。なので人間的にかわせる人が求められるし、学歴も結構うるさい。 4大卒を必ずというのは学校事務の特徴です。 >・仕事で注意するべき点は何か 細かさではないですか? 小さい小口ですが現金が動きますし、単位習得数、出席、なんでもそうですが数字が苦手な人はこの仕事は厳しいです。 >・何が一番面白みを感じられたのか ・雰囲気はどうか 2つ一緒になりますが、事務としては同じですが、メーカーなどにいけば決算時はピリピリしているし営業部長が怒鳴ったりなんてことも普通にある。 他人が怒鳴られたりするの聞くのが厳しい人は学校事務なんて大好きですよ。 学校は売り上げとかそういうのないから穏やかでやりやすいですよ。 基本的に完全禁煙だし、環境もいい。学食や大学生協もあるので物も安く変えます。 一般的ではありますが案外メリットが多く、そして雰囲気がいいといえるのが学校関係です。 1と2の仕事が別ならという前提で・・・(一緒ならごめんね) 学校事務をずっと続けるのなら1がいいです。 ただ、ほかの会社ではちょっと使えないですのでずっと学校事務をやるのが前提でこっちです。 >2、総務及び理事長の秘書業務・・・理事長のスケジュール管理、イベント運営など 個人的に、私も某大学の理事長秘書を仕事で取り扱ったことがありますが理事長や副理事長の秘書ってかなり個人的好き嫌いがあるのか離職率が激しいです。 どこの大学とはいいませんがおそらくS区にある大学?ずっと募集しています。 なのでいくなら1のほうがぜんぜんいいです。 秘書としてやっていくのなら狭き門なので2で経験をつむのもいいかなと。 がんばってね。

kirakira-windia
質問者

お礼

catty0129様 丁寧なご回答ありがとうございます! なるほど、「何でも屋さん」なのですね。 雰囲気や求められる人材、注意すべき点を詳細にお伝えいただき、大変参考になりました。 社会性や社会人マナー、コミニケーションを大切にされるのは大変魅力的だと感じました。 また、そのほかの利点も嬉しいですね。 大変なことも多いかと思いますが、やはり挑戦したいと感じました。 応援メッセージもありがとうございます。頑張ります。 ありがとうございました!!

関連するQ&A