- 締切済み
将来が不安です。貯金ができていません。
こんばんは。 夜遅くにすみませんが質問させてください。 現在貯金の方ができていません。 と言うものの妻に家計の方をすべて任せてたので、正直自分もびっくりしています。 ふと昨日貯金額を聞いたらかき集めても50万円もないとのことです。 すべて任せてた自分も悪いのですが、妻の家計簿をつけない丼勘定のやりくりだったことに これからの将来が不安でしかたありません。 私は現在25歳の男です。 地方の製造業の中小企業に勤めております。 年収は350万円ちょっとだと思います。 手取り月収は平均20万円くらいです。(内交通費25,000円程度支給されてます。) ボーナスは年2回で手取りは70万円程度です。 製造業なので月の時間外労働の残業代で浮き沈みが激しいですが年収はこんなものです。 一方、妻はフルタイムで会社員をしています。 年収は250万円弱。手取りは12万円くらいです。 ボーナスは年2回で10万円強です。 営業なのでこちらの給料も浮き沈みが激しいようですが、最低の手取り月収を記載させて頂きます。(内交通費は実費、月に1万円程度) 共働きの地方なので車は必須で2台所有しています。ミニバンと軽。 5歳と、2歳の子供が二人います。 緊急時の時や、子供の為や、いずれ欲しいと思ってるマイホームに向けての資金等 色々ありますが、まず手元に貯金がないことに焦りを感じています。 我が家の家計はこのような感じです。 家賃 39,000 駐車代 5,000 食費 45,000 ガス 11,000(追い炊きがないのですが昼間家に誰もいないのに高い気がします。) 電気 6,000 水道 3,000 携帯二台 23,000(仕事の関係か妻が非常に高いです) 車の保険二台 19,000 学資保険 二人で20,000 その他保険 3,000 車のローン二台で31,000 ミニバン(13,000×36ヶ月、ボーナス払い時20万円。) 軽(18,000×42ヶ月、ボーナス払い時2万円) 保育料 46,000 ガソリン二台 30,000 日用品 3,000 車の車検や税金、タイヤ代なのに積み立て15,000 通信費 5,000 先日妻に聞いたところこのような家計でやりくりしていました。 残りのお金の一部を私の小遣いとして 月に煙草代とジュース代込みでで25,000円くらい貰っていました。 これだと毎月カツカツの生活だったのがよくわかりました。 やっぱりなんと言っても車にお金がかかりすぎていると思います。 人生初の車の購入で気持ちも盛り上がって買ってしまいましたが、非常にお金を かけすぎた、もしくはかけすぎてると改めて実感しました。 売ることは考えていませんが、貯金+一刻も早く車の支払いを終えたいです。 そうすればもっと余裕がでてくると思っている次第です。 どのように削ったら貯蓄、または車の繰り上げ返済に回せますか。 本当に現実をつい先日知り焦っています。 このままだと毎月ビクビクしながらの生活になり参ってしまいそうです。 そしてこれからは私も目を逸らさないように家計と妻と向き合っていきたいです。 長文になりましたが色々なアドバイスや意見お待ちしております。 ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
再度。 節約は、しばらくはyuhakariが出来る範囲内で。 →節約は、しばらくはyuhakariさんが出来る範囲内で。 失礼しました。
保育料 46,000 これが徐々に減っていきます。 お子様にかかる時間も減っていって、奥様も節約がしやすくなっていきます。 1年後に下のお子さんのオムツ無くなり、奥様は負担が減って、ちょっと一息。 2年後は、上のお子さんは小学生、保育料が減ります。 ここからは、確実に貯蓄が出来そうです。 下のお子さんが小学生になったら、一段落。 保育料はなくなり、お子様にかけていた時間も、かなり減ります。 将来を見据えた貯蓄は、ここからが本番です。 お子様と仕事と家事に追われながら、奥様は家計をよくこなしていらっしゃいます。 家計簿もつけない丼勘定・・・この評価は厳しすぎます。 奥様に、かなりの負担の要求です。 今は、女性にとって一番大変な時。 節約は、しばらくはyuhakariが出来る範囲内で。 普通の家庭なら何処も、お金も時間も精一杯の時です。 悩まなくても、徐々に余裕が出てきます。 当分は、将来の心配より、奥様に無理をさせないことを優先に。
こんにちは。 参考にならないかもしれないのですが、我が家はお風呂の種火をつけていないと洗面所でお湯が使えないのでずっとつけっ放しにしていたのですが、お風呂に入る時にだけ種火をつける様にすると、ガス代が半分近くまで減りました。 後、可能であればボーナスはなかったと思って、全部をローン返済に回す、という手もありますね。 私も今頑張って節約をしている所です。 少額でも貯金をしていけるといいですね。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
奥さんの小遣いはどうしていますか? 渡していないのであれば渡しましょう。 家事も分担しましょう。 年収が100万差ぐらいしかないので家事の分担は奥さん6貴方4ぐらいの割合です。 ガス代を節約するのは (1)お風呂にふたをする (2)なるべく家族一度に入る (3)お湯を満タンに入れない これだけでもそこそこ安くなります。 他の人も言っていますが一番の無駄はタバコですよ。
- kame-eruQ
- ベストアンサー率14% (27/186)
ガスは安い位だよ。 追い焚きがないってことは風呂もガスって事でしょ? 営業は携帯よく使うからあまり責めれないけどプランがあっているかは確認が必要かも 高いのは車と 食費と 君のタバコ代だよ(笑) 車は買ってしまったからど~しようもないし 食費も夫婦共働きなら減らすのは大変だし タバコやめれば? 一万円位うくでしょ?
- camilla_1942
- ベストアンサー率32% (29/88)
私も家計簿を付けられない質なので参考にならないと思いますが。^^; ここに挙げている家計は、最低限の出費ですよね、日用品3000円の中には、ゴミ袋とか洗剤と言った類でしょうから、化粧品、被服費は別に出ていますね。 家族で外食する場合、夫婦の昼食代は食費45000円に含まれてますか?限度額を決めてます? 医療費が書かれていませんが、病院代・歯医者代は毎月引いて(貯めて)おくことをお勧めします。 2台持ちの車の費用、かかり過ぎですね。^^; マイホーム貯金を考えたら2台とも軽でも良いくらいです。 3年後ローン返済の終わるミニバン、車検ですよね。スタットレスも3シーズン使ったら買い替えの時期ですね。 それと携帯電話の料金も見直しが必要ではないでしょうか?プラン変更などでも変わりますよ。 奥様の携帯代が高いとのことですが、家計から出すのはそれぞれ5千円までで越した分はお小遣いから。など対策を練ってはいかがでしょうか? ガス代に関しては、都市ガスではなくプロパンガスなら、安いガス屋に変更も有りです。(アパートなどで前に住んでいた人が入っていたガス屋に何の疑問も持たずに契約しますが、他と検討すると言うと安くなったこともあります。) シャワーを多用していないか、湯沸かし器の口火をつけっぱなしにしてないか、で減らせます。 貯金に関しては、定額貯金で毎月勝手に引き落とされていくものなら、生活費などで貯金できない~と言ってられないので、貯めることはできますよ。 2人の収入をまとめて家計に放り込まずに、それぞれが家計に幾らずつ出す。家族用の定額貯金に幾ら。残りはそれぞれが個人名義の貯金をしてお小遣いを捻出するようにすれば、任せきりではなくなると思います。 最低限の収入で計算して、残業代などは臨時収入として貯金に回すくらいのシビアさが必要かと思います。家族で力をあわせて頑張ってください!
- image123
- ベストアンサー率24% (79/323)
25歳だったら、夫婦助け合ってよーやってるって褒めてあげたい。次の車はもう少し安くて経費のかからないのを。自宅は35歳までに持つべきでまだ10年の猶予。年間で総収入の1割を貯金を目標にすれば、自宅は持てるように。それも最初から一生住むつもりの家ではなく、何回も売り買いをするつもりで。わたしは33歳でマイ・ホーム。それから13軒目でやっとほんとうにマイ・ホームと人様にいえるものが。 家計簿とかは二人とも、つけたこともありません。ビクビクせんと、立派な奥さんだから、大目標の年1割の要望だけで、大船にのったつもりで奥さんに任せなさい。