• ベストアンサー

裁判所はどこまで

複数の銀行に口座を持っていて裁判所にはそのうちの一つしか申告(これしか持っていませんと)しなかった場合でも、調べられるものなのでしょうか?また郵便局は調べられないと聞いたのですが本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IQ-Engine
  • ベストアンサー率50% (93/184)
回答No.1

 裁判所がどこまで調べるかについてはわかりませんが、とある所得隠しの調査の方法では、ある程度まで調べがつくようです。  具体的な調査方法は残念ながら分かりませんが(というか問題があるので公開できませんが)、まずは現住所に近い金融機関支店の口座、勤務先の付近の金融機関支店の口座および勤務先の主用取り引き金融機関の口座、旧住所があれば旧住所付近の金融機関支店の口座、転職歴があれば過去の勤務先付近の金融機関支店の口座および勤務先の主用取り引き金融機関の口座、その他定期的に赴く地を把握している場合はその地付近の金融機関支店の口座、それぞれの経路にある金融機関支店の口座の順で調べます。  私は直接実務に携わったことはありませんが、その調査を行う専門機関はかなりの高確率で未申告口座を付きとめています。専門機関とは、いわゆる民間の探偵の類いではなく、令状を取りつけて表から堂々と調査を行うことができるレベルの組織です。

その他の回答 (2)

回答No.3

裁判所って書いてあるから、破産の申立てか何かで口座を隠しておきたいということやないです? もしそうなら、裁判所もそんなに馬鹿にしたものではないノウハウがあるみたいですけど、ちょっと僕には分かりません。 郵便局は調べないなんて噂も聞いたことないです。 でも、そんなことやっても、痕でばれたら免責取消になるかもしれないし、いいことないですよ。 数万円程度の預金なら取り上げられることもないし、正直に書くのが一番と思います。 下手な小細工は止めなはれ。 て、的はずれやったらごめんなさい<(__)>

hiyocoio
質問者

お礼

皆様ご回答有難うございました たまたま親類がチョットそういったことに巻き込まれていまして、参考になりました、有難うございました。

回答No.2

だいぶ前ですが、税務署からいわれると、銀行はすべて見せる、と聞いた事があります。