「そう思わない」ボタンは議論喚起につながらないか?
OKWaveの「私に聞いて」で、社長に対する質問が多数あります。
その中で最近目立つのが、新設の「そう思う」「そう思わない」ボタンについて。
「そう思わない」ボタンは不要との意見に対して、社長からの返答にこうありました。
http://okwave.jp/oodakedo/1124.html 質問No231
>「同意しない」を意思表明していただき、別途自分はこう思うという回答をよせてもらうようにするためにこのようにさせていただきました。
上記回答は私の質問に対してのものではありませんが、
疑問が生じたので、私も社長に質問してみました。
http://okwave.jp/oodakedo/1124.html 質問No244
以下、私の質問文からの抜粋です。
>「別途自分はこう思うという回答をよせてもらうようにするため」を目的とされているということは、
>寄せられた回答に対する反論を募るということにつながりませんか?
>このサイトの規約では、議論喚起のためと思われる投稿は質問であれ回答であれNGであったと思います。
> 「『そう思わない』ボタンを押させていただきましたが、その理由は『自分はこう思う』から」という意思表明の回答を寄せれば、
>それが議論喚起が目的と思われるものでも、編集や削除の対象からはずされるということでしょうか?
この質問について、社長から具体的な返答はいただけていません。
この部分に対する返答が曖昧なのは、まだ立ち上げたばかりのシステムなので、
今後調整していきたいという意味であろうと善意に解釈はしています。
ただ、社長の「別途自分はこう思うという回答をよせてもらうようにするため」という下りはやはり気になります。
同意しないという意思表示は明らかに反対という意味であり、
それを「別途」「回答」として寄せてもらいたいということですね。
つまりこれは、回答者同士で意見を戦わせてほしいという意味にしか私には受け取れないのですが、
皆さんはどのように受け取りますか?
お礼
ありがとうございます。 やはりそうですか。