※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人に承認されないと嫌われそうで怖い)
他人に承認されないと嫌われそうで怖い
このQ&Aのポイント
22歳の大学院生が、他人の承認を求める性格や他人の意見に合わせることができないことから、他人と接することが怖くなり、精神科を受診しました。
自己主張できないことや他人の目が気になることが苦しみの原因だと気付いた彼は、プロジェクトメンバーとの関係で自信を持てなくなり、悩んでいます。
似たような悩みを持った方や克服した経験のある人からのアドバイスや意見を求めています。
現在22歳で来春から大学院に行くものです。
進路の境をきっかけに、将来と向き合うようになるとともに、自分と向き合うことになりました。
僕は、他人にいいとこを見せようとする、自分の意見が主張できない、他人のノリに無理やり合わせるといったような性格で、このような人間関係の不安から、他人と接するのが怖くなり、精神科を受診しました。
その時は境界性なんたら障害と言われ、自意識過剰なんでしょう、と診断され不安を軽減する薬をもらいました。
その後その薬について調べましたが、摂取すると女性ホルモンが多くなり、体に異変がおこるようなことがかいてあり、その頃は自然に気分もよくなってきていたこともあって数日で服用をやめました。
その後数カ月たちましたが、気分のいい日と悪い日を繰り返し、ただ気持ちが焦るだけでした。
やらなくてはいけないこともあるのにそれもしないで、現実逃避してばかり。
またしんどくなって今度は別の精神科に行きました。
そこで診断されたのは、「君の行動の判断基準は自分がどう思うかではなく相手がどう思うかということだ。」
ばあちゃんが世間体を気にするタイプで、小さいころよく世話をされて、よく「先生になれ」「公務員になれ」「あんたは立派な子だ」と言われてきたことを話すと、それが原因だと言われました。
思い当たることは多く、一人旅で海水浴場でない海に行った時、海の家の方に「泳いでもいいですか」
ときくと「勝手にしろ、泳ぎたければ泳げ、死んだらそれまでだろ」と言われました。当時は冷たいなと思っていましたが、今思えばなるほどと思います。
自分の進路もそうでした。他人がこうしたらいいんじゃないという方にああそうかととびこみ、その選択をしてこうじゃなかったのにと後悔する。
現在自分が苦しいのは、自己主張できない、他人の目が気になって自分のやりたいことができないことが原因だと思いました。
現在研究室の人とやっているプロジェクトがあるのですが、今日はそっちのけで研究室に行かず、ジョギングに行ってきました。プロジェクトは分業しているので、別に集まる時間は決められていません。
友達は研究熱心な人で、研究室に毎日通うのが当たり前、といった人です。
ですからジョギング中は、あいつこないな、さぼってんな、と思われてるんじゃないかと罪悪感がひどかったです。
自分で決めたことなのに、怖くて心配で自信をもって行動することができません。(自分の行動に責任がもてない?)
自分は別に悪いことしてない、と胸を張りたいのですが、研究室ではぶられてしまうのも辛いです。
どうしたらいいのですかといってその方の言われるがままにするのも結局解決になりません。
同じようにお悩みした経験があり、克服された方、その他客観的に思うことがあればアドバイス・ご意見ください・・・。
お礼
ありがとうございました。 自立するのしんどいです。