- ベストアンサー
結局は他人?
- 結局彼だって他人なわけだし、この先いつか居なくなるんじゃないかと思ってしまいます。
- もともと友人たちとも長時間一緒にいるのは疲れてしまう方です。
- もし誰かと結婚しても、相手のことを思いやれるのか、許せるのか、、、私にそんなことできるとは思えないんです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妻子のいる男です。参考にして下さい。 あなた書かれているのとは、少し違う意見です。 夫婦は、自分でも他人でもありません。夫と妻です。その証拠に生まれた子供は、夫婦の遺伝子を半分ずつ持っていますので、自分でも他人でもありません。 昔風に言えば、夫婦を繋いでいるのは、愛情だと思いますし、私の子供たちにもそう教えています。 でも、愛情の形なんかないのですよ。人それぞれに違うものなのです。 あなたのご質問を読んでみますと、○か×の2つの価値観に偏っているように思えます。もちろん、それに善悪があるわけではなく、あなたと同じような価値観を持った人はたくさんいます。私は今は違いますが昔はそうでした。い疲れたなら休めばよく、嫌なことは嫌と言えばよい。彼は2年も付き合っているなら、この先いなくなりませんし、夫と一緒に暮らすのは難しくはありません。私の妻は結婚当初は度々実家に帰っていましたよ。 もっとニュートラルな考えで生きて行くようにしたほうが、いいと思います。
その他の回答 (9)
- botamoti2525
- ベストアンサー率6% (20/302)
32歳男性です。 私も人と一緒にいることが無理な人間です。 人といるとうまく自分を出せなくて、 なんかけったいな状態になってしまい、 疲れ切ってしまいます。 そういえば、何時頃からか、人づきあいが 一切なくなったような気がします。 逃げてきたんでしょうね。 そうだ、逃げてきたんだ。嫌なものから。 と、自分のことばかり話してしまいました。 人といるのが疲れてしまうのかもしれませんね。 人に気を許していないような。 だから、彼といても彼氏なのに距離を置いてしまう。 そんなところじゃないですかね。 以上です
あなたの気持ちわかります。 >今お付き合いしている人はいますが、この人とずっと一緒にいるとは考えられません。 >結局彼だって他人なわけだし、この先いつか居なくなるんじゃないかと思ってしまいます。 ⇒これは、別にあなたが他人に冷たいから等ではありません。 一人の時間が好きなのです。結婚すると、一人の時間が侵害されます。
私の場合は・・・ 主人のことは出会ったときからどうも他人とは思えなかったんです。 私は主人のことを好きだったわけではない (どちらかと言えば嫌いだった)ですし 主人は結婚前提にお付き合いしている女性がいたり 他にもお付き合いを申し込んで来る女性がいたりしましたので 主人も私のこと好きだったわけではありません。 だけど主人は私のことを大切に思ってくれていた様です。 私も誰かと長時間一緒にいたり、話したりするのは好きじゃないので 一人でいることが多いです。 でも主人とは何時間話してても楽しいです。 お互い思いやり、許せますし、無理して一緒にいるわけじゃありません。 40年一緒にいた家族よりも、 たった2年一緒にいる主人の方が信頼出来るんです。 これは不思議で仕方ありません。 あなたにそういう男性が現れるかどうかは不明ですが もし現れてもその男性を好きになれるかどうかは別問題です。 お互いよく知り合わないとそういう関係にはなれません。 なのでいろんな男性と知り合って、話してみてくださいね。 でも、心は結んでも体は結ばない方が良いでしょう。
- love-flower
- ベストアンサー率28% (171/603)
全て 思い通りに行かないからこそ、他人だしね となるんじゃないでしょうか。 価値観が 全く一緒の人なんて 兄弟でも ないと思います。 結婚したら 旦那のご両親に こういう言い方 してもらいたかったな~ 私は 嫁で 他人なんだから。と思うことは 普通にあると思いますしね。。。 皆 他人、と思っていると思いますよ。 ただ 疲れたり無理してまで 結婚したくないし 誰かと生きていくなんて、と思うんじゃないでしょうか? でも 自分の子供が欲しかったり 家族が欲しいな、とか 老後は 一人は嫌だな、とか そういうところから 結婚に踏み切ったりするんじゃないでしょうか。 もちろん 好きな人だもの 疲れないわ、という人もいるかもしれませんが パートナーは 逆に 「合わせてて 疲れるな」と思っているかもしれませんしね。。。 自分勝手で 結構よ、と言う人以外は 皆 思うことだと思います。 私は 4年同棲していますけど やはり 他人だし そこまで 関係ないんじゃない?という部分も ありますよ。 ただ 他人だけど この人と 生きていきたいな、と言う人は 現れるんじゃないでしょうか。 現れないなら 必要としていないんじゃないかな。と思います。 別に 結婚しないといけない決まりもないし 別に 自然で いいと思いますよ。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
そのように思えるから結婚するのであり、思えないから 独身なのでは? 無理に、結婚する必要もない訳ですし、、、。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
結婚しても元々は他人ですし、男と女ですから考え方の違いもあるし、価値観の違いもあります。大切なのは、その違いを認めたうえでパートナーとしてやっていけるかどうかです。そして違いがある者同士が一緒にいるからこそ、助け合って生きていけるのです。 例えば、あなたが悪く言えば神経質、良く言えば細かいところまで気配りができる人で、相手が悪く言えば大雑把、良く言えばおおらかな人だったとします。あなたは相手の大雑把なところが気に入らない事も多々あるでしょうけど、相手が細かい事は気にせずおおらかでいてくれるところに救われる時もきっとあります。 何もかも気に入って好きになれる人なんて現れないだろうし、仮にそう思える人ができたとしても、いずれは違いを感じるようになるはずです。相手の欠点ばかり気にするのではなく、欠点と思われるところも見方を変えれば良いところかもしれません。 この人となら、と思える人に巡り合える事を願います。
- kai7529
- ベストアンサー率0% (0/7)
とても物事に真面目な方だな、と感じました。 ほとんどの人があまりこういった難しいことを考えず、流れるままに過ごしてゆくのが大半ですからね。 何年付き合っても、例え結婚したとしても、男性とはしょせん他人ですよ。 両親とは違います。親というのは無償の愛を子供に注いでくれますが、(もちろん例外のとんでもない親もいますが) 男性は違います。お金をかけたらかけた分だけその女性に見返りを求めますし、何かしら要求してきますよね? それは他人だからです。その関係は一緒にいた期間とか、また一緒に暮らしているから変化するというものではありません。 結婚して一緒に暮らせているのはただ単に慣れです。 それこそ毎日一緒に暮らすとなると、他人だからこそお互いに思いやり、許していかなくては長続きできません。 もし旦那さんが自分が具合悪くなった時に心配してくれなかったら、相手に対してがっかりしますよね?それがたび重なれば気持ちが冷めてゆくと思います。 ただあなたは相手にそういう気持ちを求めてはいない代わりに、自分にも求めないでほしいと今は感じているのでしょう。 確かに相手に気持ちを許せていないのでしょうね。 でも、それは無理に変える必要はありません。男性にしてもそうですよ。女性と付き合うのは男性にとってもメリットがあるから付き合っているわけで、自分のためなんです。 結婚するにしてもそうです。自分のために男性は結婚を決めるのです。メリットがなければ仮にあなたがどんなに望んでも結婚を決断してはくれないですよ。それは自分が一番で他人である女性のために生きているのではないからです。 あなたも、この人とは一緒に暮らす気になれない、一生相手を思いやって一緒に暮らしてゆくビジョンが湧かない、と思えば、それがあなたの素直な感情なのですからそれをおかしく思うことはまったくありません。 いつか、本気でこの人と一緒に暮らしたい、または気持ちを許せると思える男性に出会えるかもしれません。 長くなりましたが、要約すれば、男性とは一生他人であり、だからこそ思いやりの心をずっと捧げていけるという相手を結婚相手に選ぶべきかと思います。
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
私は結婚していますが、他人ですよ。 ですから気を使いますし疲れます。 が、それでも子供を作って一緒に生活するのは、一人で生活するのとは違った喜びもあるので後悔はないです。 一人で生きていると限りなくだらしない生活をしそうな自分が嫌なのもありますね。 ちなみに結婚するまでは自分が一番でしたが、今は子供が一位独走です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
考えている通り、結婚というのは夢の生活が待っているわけではありません。一番重要なことは、彼氏と価値観が一致しているかです。 彼氏と真剣に相談してみることをお勧めします。どちらの結論が出ても納得できるでしょう。