- 締切済み
うつ病について
職場や学校などの生活環境が原因のうつ病は、その環境から脱すると三か月程度で 症状が改善されることはありますか? 症状は一致しているけれど、改善がかなり速いとやはりうつの可能性は低いのでしょうか… また、うつ病の特徴として、ストレスからくる腹痛やアトピーなど身体的症状が出ることはありますか? 身内にうつ病の疑いがあったのですが、結局クリニックに行かなかったので本人には休ませずに つらい思いをさせてしまったと後悔しています。 今になってもう遅いのは承知の上で、はっきりと鬱だったのかそうでないのか知りたいです。 詳しい方、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>その環境から脱すると三か月程度で症状が改善されることはありますか? 「改善」はされますが、3ヶ月ではうつ病は「完治」しません。 >症状は一致しているけれど、改善がかなり速いとやはりうつの可能性は低いのでしょうか… 「うつ病」ではなく「抑うつ状態」の可能性はあります。 >ストレスからくる腹痛やアトピーなど身体的症状が出ることはありますか? 「うつ病」(または「抑うつ状態」)が『引き金』となって身体的症状が 出る事はありますが、「うつ病」の症状そのものではありません。 「ストレス性胃炎」が分かりやすい例かと思います。 御質問者様は既に後悔し、苦しまれていらっしゃいます。 「次」が無い様に、簡単にで結構ですから「うつ」について知っておくのが 大切だと思います。 どうかこれ以上は御自分を責めないで下さい。
- wasamayo
- ベストアンサー率20% (12/58)
求めている回答ではないと思いますが一応貼ります。 http://yucl.net/man/14.html
お礼
うつに二種類あるのは初めて知りました。 本人は心因性ではないかと思いました…。 わざわざありがとうございました。
- xyz4114cbapoint
- ベストアンサー率28% (123/439)
鬱とストレス性過敏性症候群とは別です。 全ての根源はストレスですが、そこからどう発症していったのかです。 普通はストレスからくる過敏性や腹痛などもそうですね・・・アトピーなどはまれですがストレスがある一定の量をこえると発症するかのうせいは否定できません。 おおくはこの症状があるてどの期間続いたのちに鬱へとかわります。 ですのでどちらが最初なのかがかなり重要となります。 3かげつ程度では鬱はなおりません!そんなに生易しい病気ではありません! ですからしょうじょうからいうと鬱ぎみまたは自律神経失調症のほうがあっているかもしれません。 ただこれも大変な病気でこれぐらいですんだからよかったものの原因不明の微熱とはよくこれにはいります。そのほか頭痛脚や間接の痛みなどあろいおあらゆるところに症状がでます。 3か月で済んだという事はそのあいだに解決するなにかがあったのでしょう。 運がよかったと思わねばなりませんよ!! いま、後悔しているのであればにdとそういう思いだけはさせないでください! トラウマとして潜在意識に残っているのでおなじような症状がもしでたばあいは、すぐに病院にいってください。
お礼
詳しく説明して下さってありがとうございます。 うつ状態の原因ははっきりしているみたいで、心因性の神経症性うつだと疑っています。 ただweb上で説明されているような症状にしては重かった気がするのですが…。 本人の話をよく聞いてあげられなかったので後悔しています。 もしかしたら自殺願望があったかもしれません。 これからはちゃんと勉強したいです。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。 もしかしたら「抑うつ神経症」や「神経症性うつ」ではないかと疑っています。 うつのことや神経症のことを学んで行きたいと思います。