- ベストアンサー
うつ病における身体症状について
うつ病になると精神症状(不安・イライラ・興味や喜びの喪失・落ち込みなど) が起こるのはわかるのですが、 それだけでなく身体症状(睡眠障害、食欲減退・体重減少、全身のだるさ・疲れやすさ、発汗、めまい、しびれ、口の渇き、胸部圧迫感・呼吸困難感、頭重・頭痛など)の自律神経症状もあらわれますよね。 これらの身体症状は、抗うつ剤の投与による精神症状の改善に伴って改善していくものなのでしょうか? 例えば、不眠などの身体症状は抗うつ剤の投与により改善するのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
♯4です。補足します。 >内科に行き、いきなり甲状腺の血液検査をしてくださいと >言っても、医者のほうはなぜとおもわないでしょうか?? 何処の医療機関でもかまいません。 tomatocube99さんが受診してる病院でもOKですよ。 外注でも血液検査が出来る医療機関なら。 自分は受診してる主治医に頼んでしてもらいました。 なかに自分の診断に妙な自信を持つ医師がいますよね。 そういう医師だと無駄な検査だと拒否されそうです。 自分の主治医はうつ病治療にチラージンSを使おうとした位ですから、内分泌の知識もあったようです。 だから内科・内分泌科と述べたのですが・・・・ tomatocube99さんが訴えている症状を言えば、大概血液検査しますよね。 その時、甲状腺機能も調べてくださいと言えば、検査してくれると思いますよ。
その他の回答 (5)
- take-_-
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちわ うつ病は大変ですね 医師や関係者は抗うつ剤で対応と必ず言います。 それしかない方法だからです。 現代医学ではOKです。 でも、あるんですよ他にも 言えないですが?
>これらの身体症状は、抗うつ剤の投与による精神症状の改善に伴って改善していくものなのでしょうか? tomatocube99さんはhttp://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa6332162.htmlの質問で、アモキサンを飲んでると言っていますよね。 睡眠障害、食欲減退・体重減少、全身のだるさ・疲れやすさ、発汗、めまい、しびれ、口の渇き、胸部圧迫感・呼吸困難感、頭重・頭痛の身体症状のいくつかは薬の副作用なのかもしれませんね。 http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1179001M2026.html また、tomatocube99さんは男性なので可能性は少ないでしょうが、甲状腺機能異常でうつ病のような症状を呈す事もあります。 http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec13/ch163/ch163b.html 一度、内科か内分泌科等で甲状腺ホルモン値の検査を受けられるのをお薦めします。 自分はうつ病発症の折、こちらも疑って検査してもらいました。 血液検査で簡単に調べられます。 まず、器質的異常を除外してから、心因性や内因性異常を疑うのが原則です、
- WriterGen
- ベストアンサー率31% (51/163)
個人差が大きいので、なんとも言えません。抗鬱剤で症状が安定するだけで、眠れるようになる人もいれば、導入剤が無いと眠れない人もいます。 吐き気や口の乾き、倦怠感などは、鬱のためなのか、抗鬱剤の副作用なのか、見極めるのが難しいです。 私の場合は、最初に処方された抗鬱剤で、朝の吐き気が強くでたので、他の抗鬱剤と吐き気止めの組み合わせに変えてくれました。身体症状も、鬱の改善に伴い、変化していきますから、主治医との相談が大事です。 薬、その薬の組み合わせは、無数にあります。患者の状態も変化しますから、その時々に合った処方を見つけるように、医者と患者の協力が必要です。
- mitchey54
- ベストアンサー率33% (1/3)
うつ病になると精神状態は起こりますが、身体症状は激しくなってきた時に起こってきます。 自律神経失調症の症状も現れます。 そういう症状は、抗うつ薬や効かなくなった時には、医師によっては即効性のある注射もする場合があります。 不眠症などの症状は睡眠導入剤で改善されます。私も一昨日に飲み忘れて、不眠に陥りました。それに、安定剤も服用忘れで、不安感や恐怖感が突然やってきて、号泣する位まで現れ、頓服薬と定期的に服用している薬を服用すると、嘘のように治まります。
鬱病歴13年です。少しづつではありますが改善はします。しかし天候が悪かったり、幸福そうな家族やカップルに遭遇したり、何か外的要因があれば、やはり気持ちが沈んだりはします。私の場合は発見が遅かったせいもあり、改善はされるが、完治は難しいと言われていますので、一生、鬱と向き合わなければなりません。不眠の場合は、抗うつ剤を投与すれば「眠気」が副作用として現れますから、改善とは言えません。睡眠導入剤を寝る前に服用し寝るわけですが、鬱に成り立ての時は、あまり効き目が無く、主治医の先生に薬を増やしてもらいました。今は3種類服用しないと眠れません。
お礼
>>甲状腺機能異常でうつ病のような症状を呈す事もあります。 内科に行き、いきなり甲状腺の血液検査をしてくださいと 言っても、 医者のほうはなぜとおもわないでしょうか??