- 締切済み
ゼラチン
レアチーズケーキを作ったのですが、ゼラチンを温めてから入れなかったので溶けずに粒が残ってしまいました。いまさらこのゼラチンの粒々をなくすことなんて可能ですか???焼いてベークドチーズケーキにするとか。。。ちなみにヨーグルトを入れました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
いま、某コンビニエンスストア向けのプリンを作っているものです。 最初の段階で、粉と水の比率と混ぜ方を間違えることと、その混ぜたゼラチンの溶解温度を間違えると、とけきらなかったり、凝固が弱くなったりすることがあるのです。 まず、粉ゼラチンを必要分だけ計量し、その5倍のお水(冷水)を用意。水へ粉ゼラチンを入れて、よく溶かします。その後、最低でも15分以上は、ふやかしておきます。 その後、レアチーズになる生地を60℃前後(量が多ければそれ以上...もしくは、沸騰)にあげ、火を止めてから、一気に流します。 流した後は、ゆっくりと泡が消えるくらいまでよく混ぜてください。 流し終わったら、覚ましてから冷蔵庫で2時間ほど冷却してください。 なお、ゼラチン自体をきちんと暖め(必ず、人肌前後の湯煎で暖め)ないと、凝固しなかったり食管が悪くなることがありますから、きちんと粉ゼラチンの箱に表示されている説明(ついているはずです)をよく読んで利用しましょう。
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
あらら・・・困りましたね(^^; 私もレアチーズで、ゼラチンを水でふやかしレンジで溶かしたまでは良かったのですが、それをボールに入れて混ぜている途中で固まってしまい大変なことになってしまった事があります。 私の場合は、ボール(ステンレス製)をガスの火で遠火にして温めながら混ぜたところ、何とかトロトロ状に修正する事ができました(#1さんの湯せんでも良いと思います)。その後、レシピ通り万能こし器でこして冷やして出来上がったレアチーズケーキはなめらかでと~っても美味しかったです。 ちなみにそれは今年のクリスマスパーティーで出すケーキだったのですが、誰も途中で失敗したとは思ってもいないはず(笑) ゼラチンは冷えて固まっても温めればまた柔らかくなるので、温めれば問題はないと思いますよ。
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
仕方がないので、そのまま湯せんにかけて見ましょう。 温まったら、ゼラチンが溶けるように、かき混ぜてください。 ゼラチンを溶かさなければ舌触りが悪いですね。 暖めたレアチーズケーキ。 味は保証しませんが、そのままよりは、ましになると思います。 ゼラチンが溶けたら冷やしてみましょう。