- ベストアンサー
死亡したときの通帳やら保険の通知方法
たとえばの話ですが、突然一家の大黒柱の主人がなくなったとします。 その際、その主人が管理していた財産、たとえば通帳やら、生命保険の内容を家族が知らなかったとします。 そういう時に、 (1) 金融機関、生命保険会社から、その家族に何らかの通知が来るのでしょうか? (2) それ以前に、その人が亡くなったことが、金融機関、生命保険会社に通知されるのでしょうか? (3) (1)(2)ともになかったとしたら、家族は何も知らずに過ごすことになる? 事前に、家族に財産内容(口座番号等)、保険内容等を家族に知らせておくべきでしょうが、 それも遺言みたいでなんとなく違和感を感じます。 (4) 自分は、妻と子供2人いますが、自分がなくなった場合のそういう内容を、一般的にどのように家 族に伝えているのか知りたいです。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
mura0108 さん、やはり気になりますね、そうういうことって。 私の場合を例にとって話しをさせて頂きますと、(母の死去に関して) まず、生命保険の類は、生前に、家族の方にどこの会社に幾ら・ ここの会社に幾らと説明をされて置かれると思いますので 省きます。(母は私にきちんと説明をしてくれました) 手続きは、役所の除籍証明書か死亡診断書の写しを提出すれば 生命保険会社がきちんと説明してくれます。 次に、金融機関ですが。これはどこに幾らの貯金があるのかは 分からないと思われます。基本的に金融機関からは どなたが死亡されても連絡は来ないと思います。 (例外的に、その銀行のVIP取引先はべつかも) そこで分かっている金融機関も、預けていることが予想される 金融機関へも、死亡診断書の写しなどを提示して、こちらから 積極的に調べて貰うようにしなければ、分からないのではと思います。 少し面倒かも知れませんが、こちらから動かないと、先様からは連絡は 来ないと思いますので、できることなら生前にご家族の方に 全てをお話されるのが宜しいのではないのでしょうか? どうしてもお話されるのに躊躇されるのでしたら、世の人が良くされる 『仏壇の引き出しに重要書類を入れておく』という方法もありますが。 参考になりましたでしょうか?
その他の回答 (1)
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
(1) 金融機関、生命保険会社から、その家族に何らかの通知が来るのでしょうか? →家族宛てには来ません。 (2) それ以前に、その人が亡くなったことが、金融機関、生命保険会社に通知されるのでしょうか? →通知されません。 (3) (1)(2)ともになかったとしたら、家族は何も知らずに過ごすことになる? →金融機関や保険会社から、故人宛てに満期案内とかが来れば分かる。 家族に伝えていなくても、遺品整理をすれば分かります。 重要なものを仕舞っている場所を知ってますから。
お礼
ありがとうございます。 重要なものをしまっておく場所を設けたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 そういうことなのですね。 生前にちゃんと伝えておかないと、たとえば子供のために貯めておいたお金が宙に浮いたまま・・・ ということもあり得るわけですね。