- 締切済み
社会福祉の分野で医療系の就職先は少ない?
いま福祉系の四大に通っています。 介護ではなく社会福祉について学んでいます。 今は2年なのですが、ゆくゆくは 医療系コース・公務員、マネジメントコース・高齢者、児童コースの 3つのコースに別れて行きます。そのために、 2年からそのコースに向けた単位を取らなければいけません。 それを4月中に決めなければいけないのですが、 とても、悩んでいます。 もともとは、医療系に進みたいとしか 思っていなかったのですが、自分で調べたところ 就職先が少ないように思えました。 また、1年のとき児童福祉の授業を受けた事で 児童福祉についても興味があります。 児童・高齢者コースに進めば幅広い就職先がありました。 コースが違うものに興味があるためにとても悩んでいます… 将来、就職して奨学金を返さなければいけないため、 給料も普通~くらいがいいです…… 今回質問したいのは、 ◯社会福祉で医療系の仕事について 社会福祉で児童と関わる仕事について 少しでも知っている方がいらしたらなんでもいいので教えてください! ◯私の考えとは関係なく、これからの社会で福祉の分野では どんな仕事(どのコース)に就けば、進めばいいとおもいますか? 文章力ない上に、身勝手な質問すいません。 どうかお答えお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
公務員試験の福祉職を受けるのが一番確実ですね。 神奈川県を例にしてみました。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html 女性は7.8倍、ライバルは首都圏の国公立大、及び難関私学の卒業生となります。 仕事内容、試験内容などは下を参考に。他の都道府県はご自分でお調べ下さい。○○県採用試験でヒットします。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13095.html http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13034.html