- 締切済み
隣地の購入交渉について
隣地を購入したいと考えています。 隣地は、面積50平米、築40年の家(リフォームはしている)です。 最寄駅からは、徒歩18分、駐車場はありません。 袋小路の一番奥で、車づけも良くありません。 持ち主は、同じ県内の別のところにある自宅に住んでいて 現在は賃貸に出しているものの、ここ2年ほどは空家になっていて 地元のハウスメーカーの「入居者募集中」のノボリが立っています。 全部事項証明?を取りましたが、抵当や債権者など、 おかしな登記にはなっていないようです。 私の両親は、持ち主と面識があり、今でも年賀状などのやり取りがあるようですが、 持ち主と直接交渉して失敗した場合、両親との関係が悪くなってもまずいですし 私も交渉ごとが苦手なため、売買交渉を不動産に依頼したいと考えています。 この場合、賃貸管理をしている地元ハウスメーカーに依頼するのが簡単かなぁ、 と考えていますが、三井のなんとかとか大手の不動産屋の方がいいのでしょうか? また、交渉してもらうのに費用はどれくらいかかるものでしょうか? このような売買交渉での注意点などあれは、お教えください。 我が家(名義は父)も、同じ大きさの駐車場なし狭小住宅なため 隣地が購入できれは、駐車場と増築ができていいなぁ・・・と思った次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
年賀状のやり取りをされているのなら事前連絡して訪問、売ってもらえないかと直接、話をすればいいのです。相手に売る気がないのなら、粘らずに「もし売却されることを考えられた時には連絡を下さい、地続きなので相場より高く買いますよ。」と言って帰ればいいのです。売る気がない相手にしつこく食い下がると関係は悪化するかもしれないけど問い合わせ程度なら気分を害することはないでしょう。 不動産業者を通したら、手数料は取られるし、相手も構えるだろうから良いことないと思います。不動産屋に手数料を払うくらいならその分、お隣さんから高く買ってあげた方が双方ハッピーになれます。 質問者様のお父さんに「隣が買いたいんだけどと直接申し出されるのと不動産会社から売って欲しいと言われたらどちらを警戒する?」って訊いてみたらいいです。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
他の不動産屋に交渉させるよりも、賃貸管理をしていて人間関係のある業者の方が、相手も話を聞きやすいので良いと思います。また、その業者なら「じつは売りたがっている・・・」というような情報があるかもしれません。 不動産の仲介はあくまでも成功報酬ですので、交渉するだけでは費用は必要ありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 交渉不成立の可能性も大だと思ったので 仲介は成功報酬とのことで安心しました。 思い切って依頼できそうです。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 父に頼むのが一番簡単なのですが、やんわり断られました・・・。 直接交渉すれば、手数料を取られないのは大きな魅力ではありますね。 検討したいと思います。 ありがとうございました。