- ベストアンサー
そろばんの割り算について
小学1年生の息子が現在5級の練習をしています。 まだ、戻し算を使った計算方法です。 そこで、お聞きしたい問題があります。 37,122÷538 の問題ですが、 最初に37÷5なので 7を入れます。 次に残りが2,122なので 3を入れます。 すると22しか残らないので戻し算をしますが、どこの場所に5を入れたらいいのでしょうか? 上記のやり方が既に間違っているかもしれませんが、どなたか 戻し算を使うやり方で教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
大変わかりやすく説明していただきありがとうございます。 早速、息子に教えてあげたいと思います。 本当にありがとうございました。