• ベストアンサー

トラコン多段化

トランジットコンパクトを所有しております。 多段化を考えておりますが、自転車いじりはこれからの人間です。 (車やバイクはいじります) 多段化の際、後輪のプラホイールは、そのままではやはり無理でしょうか? 色々なブログを見ておりますが、プラホイールのままでの多段化されている状態を 見たことがありません。 多段化における最低限必要な物などもあわせて教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

というかトランジットをリア外装ギアで多段化すること自体無茶。 あんな小さなホイールでリアに外装変速を付けた場合、 自転車を傾けた際に地面にRDのプーリーケージが接触するでしょう? また。だからといって チェーンを短くケージを前倒しにすると、 今度は「ペダルや足と接触する!」恐れがあります。 http://web2.nazca.co.jp/tcp12bl/0000083.jpg とても乗れる物にはなりません。 正しい多段化は 内装ハブを使うことです。 http://web2.nazca.co.jp/tcp12bl/31552.jpg http://web2.nazca.co.jp/tcp12bl/kose.jpg 外装ギアを付けるってことは その分ハブをオフセットさせるのが自転車の流儀です。 プラホイールを多段化することができなくはないですが ホイールのセンターが大きく右にずれることになりますので無茶。 必要なものは、 内装変速ハブとシフトレバー。 そして、 14インチリムと スポークねじ切り機。 =ホイールは自分で作りなさいってこと。 いっそリアブレーキも内装ハブと一緒にサーボブレーキにすると より見た目もすっきりで良いと思います。 そうなると、何が良い!って リムに好きな色が塗れます!し、何のリムでも使えることになります。 いっそプラホイールの感じが良ければ アクリル板でも張ってディスクホイールにしても良いですよ? こんな小さいホイールならばDIYでディスクホイールにできるでしょう。

korededaij
質問者

お礼

ありがとうございます。 走行性を考えるとやはり内装変速なのですね。 外装ばっかりを考えてましたが、改めて写真を見ると、シンプルですし、 ディスクホイール案もかなり魅力です。 ただ、私の技量だと、ホイール作成はかなり時間がかかりそうです。 しばらくノーマルプラホイールで走り、地道にホイール作成も 考えてみます。 色々なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>パトンホイールに移植ですか~ 逆です。バトンホイールのロードハブをひっこぬいて、 トランジットのホイールに取り付けします。 どうやら、ちゃんとした競技用のでないファッション系の バトンホイールやディスクホイールの中には、ロードとトラ ック用のハブが「簡単に」交換できるものがあるようです。 その部分を使えば、もしかしたら出来るかも?って事です。 あくまでも自己責任ですけど。

korededaij
質問者

お礼

了解です。 「簡単に交換できるもの」を見つけるのがみそですね。 情報、ありがとうございます。

回答No.4

多分まとめサイトは拝見されていると思いますので、結果だけ。 プラホイールでの外装多段はおそらく無理。 可能性として残されているのは、最近出てるデザインバイクの パトンホイールを購入してハブ移植ぐらいしか考えつかないですね…

korededaij
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パトンホイールに移植ですか~ さらに技術がついていけそうにないですが、 いろいろ見て案をしぼっていくようにします。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.3

そういう改造された方のまとめサイトがありましたよ。 その中には外装で多段化されている例もあるみたいです。 また、自分でホイールを作るのが無理な場合にはホイールを組んでくれるところもあるみたいですね。

参考URL:
http://web2.nazca.co.jp/tcp12bl/
korededaij
質問者

お礼

回答ありがとうごいます。 当サイトは見ておりました。 時間の加減もありますが、ホイール作成に 挑戦したくなってきました。

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.1

 最低でもリヤホイールの交換は避けられないでしょう。内装式にしろ、外装式にしろハブの交換は避けられないわけですから、ホイールは新調することになります。  あとはワイヤーの取り回しをどうするのか考えることです。折りたたみを活かすならシフトワイヤーを分割するなどのワイヤリングをしなければならないわけで、なかなか面倒です。  最低限のパーツは外装式なら新しいホイール、シフター、ディレイラーとスプロケットといったところでしょうが、フロントクランクも多段化するのか、そしてそれをWレバーやバーコンで引くのか、それともMTBのようなシフターで引くのか、あるいはSTIレバーで使うのかによっても揃えるべきパーツは変わります。

korededaij
質問者

お礼

ありがとうございます。 多段化時はプラホイールをあきらめます。 ワイヤーについては、ノーチェックでした。いろいろ対策が必要ですね。 多段化は外装6段くらいでリアのみを考えておりましたが、内装変速を 考慮して、再度練り直ししてみます。

関連するQ&A