- ベストアンサー
家族と私の関係について
- 私は家族に対する複雑な感情を抱えています。家族との関係で悩んでいる私の状況や感じていることをまとめました。
- 私は家族との関係で悩んでいます。母との性格の違いや言葉の言い方についての不満、そして弟との比較についても述べています。
- 私は家族との関係について悩んでいます。自分の居場所を見つけられず、運動部での孤立感も感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々な事が嫌になっている貴方。 実は貴方のしんどさの原因はその「色々」にある。 確かに思ったような整理が出来ない事が、 貴方の今の生活には複数あるんだと思う。 でも、 貴方が悩んでいる、抱えている「色々」って。 実は一つ一つ違うんだよ? 違うものなのに、 貴方は何となく上手く行かない、嫌だな~。 その気持ちで「束」にして一抱えにしているんだよ。 だからしんどい。 全体としてだるく抱えてるから。 貴方も書いているけど、 実は貴方はお母さんが好き。 出来ればお母さんと心地良くコミュニケーションしたい。 でも、 イライラしているお母さんは正直絡み難い。 貴方も疲れてしまうし、お母さんも疲れてしまう。 お母さんの事は好きなのに、 上手く繋がれないストレスがある。 それに対して、 貴方の弟さんは、 貴方ほどお母さんとの繋がりに苦労していない。 お母さんにとっても弟さんはまだまだ「子供」の印象。 構ってあげる必要があると思っている。 弟さんも素直にお母さんに懐いている。 プラスして、 弟さんはスポーツ万能で、充実した生活を送っている。 当然活き活きとした彼を、お母さんも活き活きと受け止める。 貴方はそういう彼らを何となくいいな~と思ってしまう。 貴方は、 対照的に未だに高校での居場所探しに苦戦している。 スポーツの能力自体は個人差がある。 別に音痴でも構わない。 貴方なりに楽しめばいい。 全く出来なかった事が、 少しでも出来るようになればそれでも立派な進歩でしょ? 周りとの比較では無くて、 貴方なりの部活動を積み重ねれば良かった。 でも、貴方は周りと比べてバタバタしてしまった。 そのバタバタ感が、 人間関係のバタバタにも繋がってしまった。 皆マイペースに友達関係を増やしている、広げている。 でも、 バタバタしている貴方は思ったように広がらないんだよね? 学校での生活にやや「不活性ガス」を溜めている貴方。 その分家族には、家庭には安らぎを求めたい。 でも、 家に戻るとまた別のストレスがある。 本当は学校での生活があまり整っていないからこそ、 その分家でのリラックスした生活で息抜きしたい。 家族との何気ない時間で英気を養いたい。 特に同性のお母さんとは仲良くしたい。 でも、 貴方がストレスを溜めて、何となく元気が無い状態で お母さんと向き合ってしまうと。 どうしてもお母さんにとっては、 貴方の中に何かを言いたくなる部分を見つけてしまうんだよね? それは貴方にとってもしんどい。 今までは話したいと思っていた気持ちが、 急に話したくない、離れたい気持ちになったりね? 学校でも不完全で、家でも不完全。 貴方のモヤモヤは溜まっているんだと思う。 そして、 溜まっている自分を素直に吐露出来る相手がいない。 一人で抱えるしかないんだよね? こうして書き込んだ事は大事な事。 自分を守る為。整える為。 言葉であっても外側に吐き出す事で、 自分の感情と客観的に向き合えるでしょ? それは一つの自分ケア。 これからの貴方に必要なのは。 改めて抱えている「一つ一つ」に丁寧に向き合う事。 学校も4月からクラス替えがあるんでしょ? 無いとしても、 学年が変わる事で風通しは変わるでしょ? クラスの場所が変わる、階が変わる。 人間関係も再構築出来るチャンスんだよね? 貴方なりに新しいクラスでの人間関係に丁寧に向き合う事。 貴方なりの居場所創り。今からでも出来る事。 心地良く1年間通っていけるように。 その目線は部活にも同じように当てはめていける。 自分以上の自分は出せないよ。 貴方は貴方として、 今の自分が「出来る」事をやっていけば良い。 どうしても周りを見ると急ぎたくなる時もあるけど、 貴方には貴方の段階があるんだから。 そして、 運動能力だけが部活動じゃない。 そこには人間関係もある。 貴方のペースで親しさを共有していけばいい。 楽しく活動する。 お母さんとの問題は難しい。 貴方の心にゆとりがあっても、 お母さんに無い場合がある。 お母さんにゆとりがあっても、 貴方に無い場合がある。 どうしてもバタバタしやすい二人なんだと思う。 でもね、 貴方とお母さんの親子関係は今だけの話? これからずっとずっと続いていくんだよね? お母さんも今離婚も含めた変化の端境期にある。 貴方も高校生活の渦中にある。 お互いにグラグラしているんだよね? でも、 貴方も今後卒業して、就職してと。 どんどん成長していくじゃない? 今は思ったように繋がれなくても、 それがずっと続く訳じゃないんだよ。 貴方だって一人暮らしをするかもしれない。 お互いの距離感も変わって来る。 今よりも違った形で、 もっと穏やかに向き合える時は「必ず」来るんだよ。 それが家族。 貴方も信じられるでしょ? 改めて、 春からの新生活を大切に。 自分の居場所は自分で創る。 どうしてもしんどい時は誰かに相談する。 身近にいないなら、学校の保健の先生でも良い。 スクールカウンセラーでも良い。 一人で抱えない事も大事。 貴方なりにバランス良く過ごしていけるようにね☆
その他の回答 (3)
- kraftkraut
- ベストアンサー率45% (190/422)
もうちょっと具体性が欲しいところではありますが。 なぜ母が嫌いですか? 性格が嫌いなら、どういう態度やどういう反応をされた時に嫌な気分になりますか? 言い方が嫌い、どんなことをどのような態度に言ってきますか? 家族は嫌でも付き合わなければなりません。 どうしても無理なら、仕事に就く時に家を出ればいいですが 学生のうちは関わらざるを得ないでしょう。 母親の何が嫌いか、自己分析してみましょう。 何もかもが嫌い、は答えではありません。 必ず自分が耐えられないポイントがあるはずです。 あなたに向かって棘のある話し方をするのか。 あなたの顔を見る時、嫌っている顔をするのか。 あなたに何も期待していないので、興味を示さないのか。 それを母親に指摘しましょう。 母親が本当に母親を全うできる人なら、あなたに対しての態度を改善する あるいはその努力をするはずです。 母親も完璧な人間ではありません。一人の弱い人間です。 今まで多くの間違いを犯し、これからも間違いをする人間です。 もし母親があなたのことを想っていても、 あなたにとって良い方向に変わっていけるとは限らないです。 ただ、その努力はあなたも母親も双方でするべきです。 家族は一生、付き合いが続くからです。 そのために十分な話し合いは必要です。 なんとなく嫌って、なんとなく話さなくなってそのまま、では何も解決しません。 家族だから話さなくても解る、なんてことはありません。 大事なことこそちゃんと話し合わないと、解り合うことなく気持ちが遠ざかるばかりです。 あなたの母親は、あなたに対してどういう感情を持っていますか? 質問文には、何も書かれていません。 態度や話し方だけで、おそらく大よそのことは察しているのでしょう。 しかしそれも一度しっかり話し合いをしなければ、真意まではわかりません。 人の心は複雑で、表面だけでは判らない事を多く抱えています。 それはあなたも同じでしょう。あなたの顔を見ただけで、 あなたのことをすべて理解できる人はいないでしょう。 繰り返しになりますが、親といえど子の気持ちを全て理解できる人はいないのです。 家族の愛情や信頼を確かめるような会話はし難いでしょうが、 関係が悪い人とは特に、話し合わなければ状況が悪化するばかりです。 完全に理解しあえないとしても、少しでも理解する努力が必要なことがあります。 もしかしたら母親が酷いことを言うかもしれない。 幼稚な理論を振り回してくるかもしれない。 そしたら、それは次のステップで考えるべきことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 母は私が小2くらいから、私はいらない、迷惑だと言っていました。 それから全てがその言葉に自分は当てはまる気がして、いらないんだな、と思い続けてました。 母は関西生まれというのもあるのかもしれませんが、言葉がきついというか、そんな言い方しなくてもいいじゃんといつも思ってしまう言い方をします。 それで常に態度が変わってしまうと思います。 私の思うことを母に言うのはできるかわからないのですが、ずっと思っていたことは、言ってみようと思います。 ありがとうございました。
愛されたい気持ちが届かなくって悲しいというように感じました。 私は孤独を感じて寂しい時にそういう気持ちになります。 私の場合は、両親が仕事でほとんど家におらず、兄が跡取りとして可愛がられ、すぐ下に妹が2人もいて、親に十分に甘えることができませんでした。 子供の頃から、親が自分のことに精一杯で、子供の自分を見てくれなかったり、受け止めてくれなかった場合、そういう気持ちになるって聞いたことがあります。 質問者様は、ご両親が不仲だったうえに、弟さんがたまたま母からの愛情を独占してしまった形になったので、その犠牲になった寂しさがあるのではないのでしょうか? ちがったらごめんなさい。 そういう時って、自分でも感情のコントロールが効かないし、すごく苦しいですよね…
お礼
ご回答ありがとうございます。 fuwarinnさんも似ているのですね。 私はいらないんだ、とどこかで言っても、そんなことないよ。と返されて、そのそんなことない。はだんだん嘘に聞こえてきました。 なんにも思っていない、考えていないのに、涙が出てきたりしました。 私の思いを読んでいただいてありがとうございました。
- betrayal2577
- ベストアンサー率0% (0/4)
私も母親とあまり上手くいっていません。 妹や父は母と仲がいいのに、私だけ場違いなような 3人と私、みたいな気分になることがあります。 学校でも「いつめん」みたいなのはいないので その場で近くにいる人と話す、という感じです。 頑張って好きにならなくてもいいと思うのです。 馬が合わない人というのは必ずいるものですし、 それがたまたま自分の母親だったのだと。 こういう人もいるんだと。なにも自分の母親だからって 必ず好きで、尊敬している必要はないと思うのです。 自分からぶつかるようなことさえしなければ 誰を苦手に思っていても、構わないと思うのです。 だって、相手も同じように自分を苦手としているのに 自分だけが頑張って好きになろうとしても悲しくなる。 大人になったらお互い昔は子供だったなぁって 思える日が来るんです、きっと。そう思ったら ああ、こんな風に考える人も、世の中にはいるんだなぁ、って、 余裕を持って相手と接することが出来るのではないでしょうか。 頑張らなくても好きになれるほうが お互いに良いんじゃないかな、と思います。 どんな問題も大概は誰か一人の所為じゃありません。 一人で最初から最後まで悪くなれる人なんていません。 何個かの要素が集まって初めて集合になるように たった一つの要素が決して集合にはなれないように、 kinako0927さんがすべていけないことなんてないんです。 もっと気楽に構えちゃえばいいのです。 世の中には、私のような御節介焼きの回答者もいるのですから たまにパンクした時は、顔も正体もわからない、ただただ 御節介だけで話し相手をしてくれる数々のPCユーザーに 助けを求めればいいのです。 あなたのような、世の中の人にも 私のような人にも、勿論あなたのお母さんにも すべてがその人の所為だなんていう人はきっと 誰かや自分を守りたい人。 そうかそうか。ならしょうがないからゆるしてあげよう、って こんな人も、やっぱりいるもんだなぁって、 もっと寛大になってしまえばいいのですよ。 長くなってしまってすみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 質問を書いたあと、気が少し楽になりました。 いまゆっくり考えると、母とどうやって接しようかとか、どんなことを言おうか、言われるのか。考えすぎていた気がします。 ずっと考えていたので、怖くなったときもありました。 でも、そんなこと考えても、結局想像外のことを言われ、考えていた以上に苦しくなったりしました。 受け止めるというのも大切。でも、それを深く考えすぎるのはいけないんですね。 難しいですが、頑張れる気がしました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私が思っていること、やっぱり書いてよかったと思いました。 少し楽になった気がします。 新しくなるんですもんね、 少しずつでも、母や学校やそれぞれを前のように元気に過ごせるように、頑張っていきたいと思いました。 ありがとうございました。