- ベストアンサー
2人目が生まれた時、下の子の居場所
- 来月2人目を出産します。1人目(娘)の時は居間が和室の為、畳に長座布団敷いて寝かせていました。
- 走り回る娘に踏まれたり、力加減できず触りそうなので、今回はミニサイズのベビーベッドをレンタルして、昼間はそこに寝かせようと考えています。
- 年の近い兄弟で下が生まれたら、生後何ヶ月くらいまで上の子と離しておくべきか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「上の子と下の子を離しておく」というのは、自分が家事をする間だけという意味でしょうか? 出産時に上のお子さんは1歳半未満なので、まだまだ目が離せませんよね。 なので、上のお子さん単独でも目を離していて大丈夫な年齢か? という判断の方が先かなと感じました。 片方のみを近くにおいておくという形で安全を保ち、例えばそれを上の子にするなら、 下の子は最初から畳でも可能だと思います。上をおんぶするとかで。 こちらの方が、上の子から目を離さず、下は当分動けないので見張っている必要もないので、 より安全な気がします。 親子一緒の時間は下の子も畳でも大丈夫ですし、 一緒にいる時に赤ちゃんとどう接するか教えてあげれば、 より上の子も接し方を覚えるのが早いと思います。 うちは、年齢差が2歳1ヶ月あったのもあり、下の子は最初からリビングの床でした。 上は、言い聞かせたり、目を光らせていて危険を感じたら注意すれば悪いことはしなかったので、 食後の皿洗いくらいだったら2人だけでいさせても大丈夫でした。 うちもリビングとダイニングが繋がっていてかなり近いので。 いつまで…というのは、お子さんの成長をみないとわからないとは思いますが、 少なくとも下の子が首が据わり、 上の子は何かしようとしたら「ダメよ」と言ってやめれるくらいの理解力がついたら、 かなと思います。 うちは下の子の1歳時に職場復帰することになっていため、 上の子は継続して保育園に登園させていただいてました。 なので、平日日中は下の子だけだったので、下の子が寝ている間に家事をしてました。 2人だけでリビングにおいておいて家事…というのは、夕食後のお皿洗いくらいだったと思います。 できる限り、寝ている間もしくは夫が家にいる時に色々やっていました。 私は、下の子が赤ちゃんの時から、もうすぐ5歳と3歳の今でも、 料理は早朝に起きて1日分まとめて、 洗濯は夫の出勤前の朝の支度の時間に、 掃除は本当に子どもがいるところしか、その他は夫のいる休日にまとめて… という感じの生活を続けてます。掃除を随分サボってます(^^; その年齢差ですと、どちらもお昼寝すると思うので、 両方を寝かしつけた後でお昼寝中になるべく家事(ほかは子どもの起床前や就寝後などにも)… とすれば、子どもから離れねばならない時間自体がかなり減ると思います。 うちの子や友達の子をみていると、子どもそれぞれでも相当違います。 やんちゃな子だと、親でもおどろくような行動をとりますし、 大人しい子だと本当に大人しいです。当然親の言う「悪さ」も少ないと思います(^^; 様子を見ていて、一緒に過ごす時間で下の子にどう接するか娘さんが理解しているなと感じたら、 短い時間であれば親が離れて2人を一緒にいさせても大丈夫と思います。 ただ、上述もしましたが、1歳4ヶ月だと上の子自体がまだまだ目が離せない時期なので、 そちらの方が重要かなと感じました(^^; うちは下が生まれるまえ、ぬいぐるみなどを使って、赤ちゃんとの接し方を教えました。 おままごとみたいに遊び感覚ですが… 「ねんねさせて、上からタオルをかけてあげ、やさしくトントンしながら子守唄を歌う」ごっこを、 とても気に入ってしていました(笑) この程度のことが理解できる年齢になれば、ある程度は大丈夫なんじゃないかと思います。 ただ、きょうだいは何歳になっても、幼児のうちはトラブル続きです… 今でも、ほんの少しキッチンに立っただけで、とたんにケンカして下の子が号泣してます(笑) 安心して目を離せるのは相当先だと思ってます(笑) 少しでも参考になれば幸いです。長文失礼しました。 安産をお祈りしています(^-^)
その他の回答 (4)
私には1歳になった弟と2歳1ヶ月になった弟がいます。私の家族は9人ですが普通の部屋と寝室は分けています。父以外は誰かと一緒に寝ています。一番上の20歳の兄は出世しました。2番目の兄の18歳は1番上の弟の9歳と寝ています。私は一番上の12歳の妹と2番目の7歳の妹と寝ています。母はまだ幼い1歳と2歳の弟と寝ています。 私の弟1歳の2歳は離しませんでした。あんまり動かなかったので… でも質問者さんは女の子ですしね… 上の子と生まれてくる子と部屋を別々にしたほうがいいかも… 8ヶ月ぐらい離したほうがいいんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます!たくさんのご兄弟と過ごされてるのですね。うちは女の子と男の子なので、いずれは別々の部屋になりますね。今はまだまだ赤ちゃんなので、家族4人同じ寝室で寝ます。
- garnet-21
- ベストアンサー率19% (10/52)
1歳8か月でお姉ちゃんになりました。 わが家もベビーベッドを借りましたが目をはなしたすきに上の子がベッドの中に進入しておりました。怒るよりも唖然としました。興味があることは必死でやるもんですね。それからはベッドからおろして下で寝かせました。生まれたときから赤ちゃんは壊れ物と教えましたので乱暴な事はしませんでしたがベッドを利用するにしても安心できないかもしれませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます!ベビーベッドに登って進入されたんですか!?すごいですね~。そんなことが起きるとは想像してなかったので、ありえる事と覚えておきます。 赤ちゃんへの接し方をしっかり教えて早く一緒に過ごせるようにしていきます。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
上と下が1歳7ヶ月差です。 意図的に離す必要はないと思います。質問者さんも一緒にいるときは離さなくても平気かと… ただ、二人目が小さいうちは、上の子に手がかかるときに、サッと下の子を置ける安全な場所が常にある必要があるので、ベビーベッドはあるほうがいいですよ。 上の子が小さいと確かに力加減ってわからないですが、それもさせてあげないといつまでもわかりません。 一緒に遊んであげる時間を作るといいですよ。 参考まで…
お礼
ご回答ありがとうございます!私が側にいるときは、一緒に過ごすつもりです。おっしゃるように、上に手が掛かるとき(機嫌が悪いとおもちゃ投げたり、突然そっくり返ってだだこねたり)、一時側を離れなくてはいけない時に下の子の安全を確保できる場所があると私も安心できますね。 一緒に過ごすときに、少しずつ力加減や赤ちゃんへの接し方教えていきます。
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
10月に2人目を出産しました。 上の子が2歳1ヶ月の時です。 新生児のうちはベビーベッドに寝かせていましたが、 生後1ヶ月半頃から少しずつ居間にいる時間を作りました。 わざと2人きりにして、隠れて様子を見てみたり(^_^;) 叩いたりする様子もなく、下が泣けば、お兄ちゃんなりにあやしてくれたりするので、 ベビーベッドを使っていたのは生後2ヶ月まででした。 大丈夫そうなので、先月ベビーベッドも処分しました。 今のところ問題ないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。まだ小さいのに、やさしいお兄ちゃんですね!うちはまだまだ幼いので、どうなるか分かりませんが、様子を見ながら小さい赤ちゃんへの対応を教え、一緒に過ごせるようにしていきたいです。
お礼
さっそく回答いただき、ありがとうございます!補足は自分の質問の下に出るとばかり思ってました…t-r-mamaさんのご回答の下にダラダラと書いてしまい申し訳ございません! おっしゃる通り、上の子自身がまだまだ目が離せません。危険な事をしそうなときに「ダメ!」と言うと、大抵やめますが…。下が生まれたら、少なからず不安定になるでしょうし、思いも寄らない行動に出るかもと考えています。可能な限り上の子との時間を大切にしたいです。 下の子の首が座るくらいが目安とのことですね。その他も大変参考になりました。ありがとうございます!
補足
2人を離しておくのは自分が家事で目が届かないときです。 現在娘は居間でテレビ見ながらおもちゃで遊んだり、キッチンにローソファーがあるのでそこにおもちゃを持ってきて遊んだり、キッチンに立っている私の足元に絡まってきたり、居間とダイニングを忙しく行き来して走り回ってます。 居間とダイニングは和室のふすまを片側に寄せていれば居間の様子はキッチンから見れます。キッチンは対面式ではなく、すぐ子どもの元へ動けます。 自宅から徒歩15分の所に義実家があり、現在義妹が出産里帰り中で(生後5ヶ月の双子)、娘を連れてよく行くのですが、赤ちゃんにすごく興味があり側に寄っていくので、その都度「優しくナデナデしてね」と教えて上手にできると誉めたりしてます。