- ベストアンサー
年が近い兄弟の場合、下の子が泣いたらどの程度ほっときますか?
年子です。 上の子優先で生活してますが、泣き声を聞くとかわいそうで、抱っこを頻繁にします。 すると上の子は怒るしたたくし泣くし・・。 よく、産まれたては何もわかんないんだから、ほっといて上の子優先で。と聞きますが、皆さんはどの程度ほっといてますか? ちなみに下は1ヶ月です。 ほっといてもサイレントベビーになったりしませんか? 上の子とたくさん遊んであげたいけど、下の子もかわいそうな気がして・・。 でも、もう知恵もついてきた上の子にストレスをあまり感じてほしくないので悩んでます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
364日違いの年子です。 下のこの場合オムツとお腹だけしっかりしていればそのほかはほっといて大丈夫。。 下の子がかわいそうなのは十分にわかりますがそれより好きで上の子として産まれてきたわけでもない上の子の方がかわいそうでは?? もし下の子が心配でしたら上のお子さんと一緒に様子を見に行き有る程度面倒を見てもらうのはどうでしょうか? 家は下の子が産まれた翌日が上の子の1才の誕生日でしたがそのときから良く面倒を見てくれていましたよ。
その他の回答 (1)
- yukky0803
- ベストアンサー率35% (37/104)
ウチは2歳違いです。 下は同じく1ヶ月。 私もよく上の子優先で下は泣かしておいて平気。 って聞くんですけど、 私の精神的にそれがとても苦痛ですっっ! だって、泣かしておくって言っても5分もすれば 顔も紫に近いくらい真っ赤になって 涙をたらたら垂らして、 まだこんな小さいのに、一生懸命泣く事で 意思表示してる。。。 って思ってしまって。 しかも、まだ1ヶ月とは思えない位 泣き声がハンパじゃなくって、 泣かして上の子と遊んでたとしても 凄いうるさいんですよね。。 声も裏返る位、泣いてます。 その声に上の子もさすがに反応して あまり集中しなかったり。。。 なので、ウチの場合は泣かしておいたとしても 大泣きになってから5分が限度です。 大泣きになって、ほおっておいても、自然に泣き止む 事はないので、結局抱っこなりしないといけないんですよね。 でも、ウチはほとんど下の子はラックに寝てるので 愚図りだしたらラックを手で揺らしながら 上の子と遊んでます。 それが通用しなければ、抱っこしながら 上の子と遊ぶ。 授乳中にも甘えてきたら、 おっぱいあげながら片方の手で 抱っこするようにしたり・・ そうやって、可能な限り上の子の 欲求に答えてあげるようにはしています。 上の子の月齢が違うので参考になるか分かりませんが・・・