garnet-21のプロフィール

@garnet-21 garnet-21
ありがとう数62
質問数0
回答数78
ベストアンサー数
10
ベストアンサー率
19%
お礼率
0%

  • 登録日2012/01/23
  • 新生児肌着について

    11月中旬に出産を控えてる妊婦です。 そろそろ買い出しをと思うのですが…わからないことがたくさんで(・・;) 冬生まれなので短肌着は買わずに長肌着とコンビ肌着?を買おうとおもってますが何枚くらい必要なんですかね?あと肌着を着る順番などもわからなくて… 家にいるときは暖房いれてるからずっと肌着だったよって言う友達もいて新生児の時って肌着で過ごすんですか?ロンパースとか着せないんですか? わかるかた教えてくださいっ(>_<) あと西松屋やバースディ系列は生地が悪いっと聞いたのですがどうなんでしょうか?なるべくお手頃なものがいいんですけど…(>_<)オススメな所知っていましたら教えてください!!

    • ercsn
    • 回答数6
  • 保育園 加配は本当に必要でしょうか わかりません 

    2歳7ヶ月の男児を育てています。 保育園へ1歳ぐらいから預けていますが、先日、保育園の園長に帰り際にとつぜん呼び出され、息子について、いきなり「加配をつける」と言い出しました。 障害があるとはいわれませんでしたが、手が余る状態になっていることを告げてきました。 正直なところ、ここ半年以上、何も言われていなかったので、(私のほうも育児については相談 していません)いきなり加配をつけるという言い方にびっくりしてしまいました。 家では機嫌がよく、障害の兆候などはあまりみられません。 やや多動気味で、よく動き回る、走りまわる、興味がうつりやすいなど、他のおとなしい子と 比べ、活発すぎて扱いずらい面はあると思います。 普通は病院へ受診→診断書→加配となるはずですが、いきなり保育園側から加配を言い出し いきなりの対応に少し悩んでいます。 わたしも事前に、何をどう扱いずらいのか、ノートなどで教えてくれれば対応しやすかったのだ とは思いますが、特にノートではかわったことは書かれていませんでした。 とりあえず、役所のほうに相談し、発達相談の受診をすることにしましたが・・ どうすればいいのか悩みだしてしまい、ほんとうにつらいです。 園長の心無い言い方にも傷つきましたし、障害がなくても、 扱いずらいだけで加配をつけることはあるのでしょうか。 私自体は、子供にあまり早いうちからレッテルをはってしまうことには賛成しかねます。 加配も、最終手段なのではないかと思っています。 園をかえれば、違う判断がくだされるのでしょうか。 正直、病院でよく調べもしないのに、加配が必要といきなり騒ぎ出す園の対応に不信感を もっていて、これから預けるのも嫌になっています。 今のところ、障害がある場合によくみられる子供の育てずらさを感じたことはありません。 それとも、専門のひとしかわからない何かがうちの息子にあるのでしょうか。 おとなしく園の言うほうを信じればよいのでしょうか。 息子は、担任の先生になついておらず、最近保育園へ行くのがいやだといっているようで 単に担任になついていないからでは、と思えてきます。 いきなりの加配発言に、驚き、夜も眠れないぐらいに悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか。

  • お子様の就寝グッズは何ですか?

    1才4ヶ月の男の子のママです。 子供が夜に3時間以上寝てくれず、就寝におっぱい必須の為、断乳に踏み切る事にしました。 現在は言い聞かせと、生活スケジュールの改善に取り組んでおります。 断乳後、少しでも安心して眠って欲しいので就寝グッズを作ってやりたいのですが、上手くいきません…。 タオルやヌイグルミには興味無しです。 皆様は、お子様にどんな就寝グッズを与えていらっしゃいますか? また、それが就寝グッズになったきっかけは何でしょうか?(お気に入りのおもちゃだったから、とか) 参考にしたいので、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 三回食の朝食

    もうすぐ9ヶ月の我が子。 朝食に何をあげようか悩んでいます。 シリアルを湯で戻し、ヨーグルトをかけたものが楽だったとある雑誌に載ってたのですが、何処のメーカーなのか分からず。 またノンシュガー又は砂糖控えめでないとダメなのにどれがいいのか分からないのです。 ヨーグルトもです。 朝食にあげたもの シリアルならシリアルの商品名とヨーグルト等、一緒に出した又はかけたものを教えて下さい

  • 認可保育園のお盆休みについて不満

    保育園にお盆休みはありますか? 認可保育園に通わせていますが 13日~16日まで保育園がお休みですが、これは一般的なのでしょうか? 自治体によって色々だと思いますが、祝日でもありませんし 会社休みはカレンダー通りです。(土・日・祝休み) ですのでお盆休みは会社も営業しています。 もちろん交代でお盆休みを設けますが、 保育園の休みに合わせるのは他の方にも迷惑がかかり大変申し訳ないです。 保育園の張り紙には 「13日~16日まで家庭保育にご協力お願いします」 と書かれていました。 これに対し、素直にどう思いますか? 協力できなければ預けられる? それとも協力しなければならない? (私的には、正直紛らわしいと思います) 主人も私も仕事です。実家遠方で頼る人もいませんので、仕事ならばお盆期間でも預かっていただけると思い聞いてみましたが 保育園自体はやっているが、(交代で先生は出てくるが)お休み でも、どうしてもということであれば・・・でもどうにか主人か私の休みをずらせないのか?と (認可なので、利用者の要望があればやらなければならないらしい) しかし、今まで前例がないとか 他に預かって欲しいと言う子が他にいないとか言われ  実質預かりは無理と言う感じで大変困りました お盆は預かり保育の希望等も全く聞かれなかったという事は、こちらから頼まなければならないわけですが、休むのが当然という形で決まっているなら最初から協力と言う言い方はしなければいいのにと感じます。 他のところはどうでしょうか? よろしくお願いします。