- ベストアンサー
障害者採用で職を得たが、手帳資格がなくなったら職を失うのか心配
- 障害者採用で職を得た私ですが、最近心配事があります。
- 手帳資格がなくなった場合、職を失うのでしょうか?
- アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私と全く同じ状況ですね。 私も過労、うつ病で前の会社をやめ、障害者手帳を申請して、今の会社で嘱託として働いています。障害者を採用しなければならない企業ですから、そこそこの規模です。 私の場合、3か月の期間の職託でしたが、1年契約になりました。このとき、人事部の管理職の方からは会社にとっても役立っているということを言われました。自分の希望的な思い込みですが、おそらく、障害者の認定がなくなっても今の会社では嘱託の契約は続けてもらえるのではないかと思っています。回りの状況を見ても自分は給料分は働いているとおもいますから。 相談者様も『自分の任務をはたしている』と判断されるなら、いい思い込みで前向きに仕事を続けていかれてはどうでしょうか。 200人を超える企業は1.8%の障害者を雇用する義務があり、精神障害者もカウントされます。この雇用ができない場合は、雇用すべき人数1人あたり月額5万円を納付しなければなりません。このお金は、障害者を積極的に雇用している企業に助成金として支払われます。
その他の回答 (3)
雇用に携わっています。 >障害者を採用すると、企業は国から補助金が出、また一定の人数を採用していると税制面で若干優遇されると聞きました(風聞なので不確かだと思いますが、なにかしらのメリットが会社にはあるそうです)。 そういう問題も多少はありますが何故に障害者を雇用しないのか? を問われるほうが大変なんです。調査が入る企業もありますよ。 特に0採用だと政府の調査機関からガサ入れがあるのです。 >障害者手帳が不要なほど健康になってしまって、手帳資格を喪失したら、職を失ってしまうのでしょうか? ええ、そういう人もいますよ。 うちの会社では、契約をあらたに結びませんでしたよ。 精神障害者の方で更新されなかったようです。 身体障害者の方があらたに入られました。 有期雇用の嘱託社員(契約社員)の場合、障害者は基本は1年更新のはずです。 これは手帳喪失後は雇用しないからです。 普通は精神障害者手帳と身体障害者手帳の一部の者しか更新がないので、あとは皆さん更新はなくそのままです。 身体の場合はほぼ数年で更新はなくなります。 精神だけが更新制度があります。 それは良くなる可能性があるからです。 正社員の場合は、手帳がないからといって解雇の理由にならないとなっていますので大丈夫ですが貴方の場合は手帳がなくなって会社に存在意義があれば雇用されるし、なければおしまいです。 なので手帳をもっているうちに正社員で探したほうがいいかもしれませんね。 基本は会社によってですが、障害者雇用は手帳があってナンボの世界です。 特に数字(障害者雇用)を厳しく企業が求められているのでそういうのは当たり前だとおもったほうがいいです。 良くなることを恐れて、手帳をもったままはあまりに無意味です。 貴方が良くなったら、悪い障害者に場所を譲ってもよいのでは? 雇用のために障害者でいることもないでしょう。
補足
あなたは人の人生をいいように左右できる立場におられるようですね。 >うちの会社では、契約をあらたに結びませんでしたよ。 私の会社がそうでないことを祈るのみです。 >貴方が良くなったら、悪い障害者に場所を譲ってもよいのでは? いやです。私自身若くはないし、高齢の両親も支えなくてはなりません。 >雇用のために障害者でいることもないでしょう。 今のご時世、雇用のためなら障害者でいるつもりです。 リアルですがありがたくもないご回答、ありがとうございました。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。 伝聞です。 以前、進路担当の教員が言っていたのですが、助成金も同じ障害者に対して出るのは2~3年で、それ以上は出ません。ですので、うちの卒業生には「2~3年が勝負。その間に職場で必要な人材になろう」と話しています。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございました。 本当なら、とりあえずがんばらないといけないようですね。無理はしないで、できることをキチンとやっていこうと思います。
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
うつ病は環境要因によって、悪化します。 健康手帳があるなしに関わらず、現時点では障害者採用としての職場環境でうまく回って いるのです。 ここが崩れると元の状態に戻ってしまうので、職を失うということはありません。 会社側からも、障害者手帳の更新時に、再提出を求められたとしても、 主治医は優秀なようなので、資格喪失をされるようなことはないと思います。 健康でよいではありませんか。 今は幸せと感じるうつ病患者は、あなたを含めてごくわずかでしょう。 今後の心配はせず、今の幸せを満喫してください。 それだけ、あなたは十分苦しんできたのですから、幸せになる資格は十分にあるはずですよ。
お礼
ありがとうございます。 今思うと苦しんできたのだな、と振り返ることができます。ただ、未だに幸せを享受する資格があるのかと気になるのです。で、こんな心配もしてしまいます。 今の一瞬を大事にして、それを積み重ねるのがベストなのだと、書き込みを拝読して思いました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 くわしいお話、ありがとうございました。勇気づけられました。