- 締切済み
融資実行後の変更点
今回保証協会からの銀行融資が営業許可書が下りたので実行されました。 オープンにむけてラストスパートだったのですが、ここで問題が発生しました。 私は以前から看板の暖簾分けをしていただいてまして、今回もその看板で営業していく予定でした。 契約書などは店ができてから交わそうとしていました。それが今回の1番の原因ですが。。 そこの社長からOKは出ていましたので今回1からの内装をして頑張ってやっていく寸前で、そこの 社長から許可が下りなくなりました。 喧嘩したとかそういうわけではなく、場所的に同じ看板名だと、お客さんが来ないので、もう少し 客単価を落として違う名前で展開していこうとなったようです。 簡単に言えば本家は立地条件がいいとこにあり、メニューもそれなりの値段。 今回の私の移転先はまあまあの立地条件、メニューも同じ値段ではお客さんがこない。 なので、違う名前にしてねだんを下げてやってほしい。 その代りに今までもらっていた看板使用料はいらないよ。(年間70万ほど) バックアップも全面的にする。 仕入れなどもこちらからしていい。 とのことでした。 このことを銀行に話す予定なんですが、以前に銀行の担当から看板の名前で融資したと言われた 事を思い出しまして。。。 私も何とか同じ看板で営業したいと社長にお願いしましたが、社長は名前が変わることくらい よくあることだ。 銀行が看板で集客を見込むっていってるけど、通りすがりの人にも気づかない看板をもし付けたら どうなるんだ。 などといって変更はできる!と言い張ってます。 バックアップする契約書も作るからもし銀行に何か言われたら契約書を見せたらいい。 とお気楽な様子です。 営業内容も事業計画書と変わりはないです。ただ看板の名前だけが変わります。 契約書を交わさなしていない私が1番いけないのはわかってます。 そのことのお叱りではなく、今後の動きをどのようにもっていけばいいかアドバイスいただけると 助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youthtt
- ベストアンサー率41% (43/104)
看板は 大事ですが あなたが よそ様の 暖簾に 頼っている経営姿勢が 問題かもしれませんね?? ・・・・・・・・・・・ それより どうしても 今の 暖簾で 営業というのなら 例えば 割烹 吉野屋 が 本家なら カジュアル 割烹 吉野屋 とか 庶民和食 吉野家 とか 分家 吉野家 などと 本家とは 違う 名前を 使うことを 許可 貰うように すれば 良いのでは ないでしょうか?? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それよりも 年間 70万 も 払っていた暖簾代 が 気になります。 もし 10年なら 700万 払ったことになりますから。
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
もう融資はおりているんですから 看板だけで営業する、という甘い気持ちは捨てて 自分の腕と努力で新しい看板を作るんだ、との意気込みで頑張ってください。 そういう気持ちで銀行担当者に向き合わないと 不信感を持たれますよ。
お礼
ありがとうございます。 銀行さんにはしっかり話しします。私自身は 看板名が変わっても全く問題はないんです。 ただ銀行さんには以前の看板名でやることを伝えていたので話が違うじゃないか!返金しろ!みたいなことになるのが不安だったんです。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りです。頼っていた部分はありますね。10年間以前の店舗でやってきましたから今回は移転するために借入をしているので同じ看板名でやるものだと思ってました。 銀行さんも看板名で集客を見込んでいましたから、今更変更してもいいものかと。。 暖簾代ですが、10年で700万がゼロになるので私には好都合です。