• ベストアンサー

へちまコロンっておかしくない?

ヘチマコロンという表現を目にしました。 意味するところは、オウ・デ・コロンのヘチマ版化粧水だと思います。 もともと「ケルンの水」ですから、「ケルンのヘチマ(水)」になります。 オウ・デ・ヘチマ(かなり耳慣れませんが)では?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157037
noname#157037
回答No.1

実は私も同じこと思ってました。 たしかにオーデコロンの語源は「ケルンの水」ですが、いつしか広く化粧水や香水を指す言葉として定着していったんじゃないでしょうか? 元々はドイツのハンブルク風肉料理という意味があったハンバーグみたいな(ちょっと違うかな‥汗) でもヘチマコロンって響きが愛らしくていいネーミングだと思います。

oakbow4490
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 日本語は、修飾語+本体 の形ですが、件のオウ・デ・コロンは本体+修飾語。 いい悪いではなく、語順の問題だから仕方がないと言えば、それまでなのですが。 サンドゥイッチは、××ゥイッチでなく、××サンドですが、語呂が悪かった? 風邪薬の成分名は、数年前が○○酸△△、1週間前のは△△○○酸塩となっていました。 薬のように外国と共通のものは、外国式?になっているようです。 へちまコロンも、コロンデへちまになる・・・わけはない

関連するQ&A