- 締切済み
人間不信
私は14歳から18歳まで施設で暮らしてました。質問ですがニュースでたまたま見たら「児童福祉施設から出た子供の4/1は生活支援を受給していて、給料が15万円以下の仕事に就いている子供は全体の40%以上」でした。私も低い給料でしたが寮費が激安でなんとか生きてました。けどなかなか寮付きで仕事はないし大学に行けるお金も環境もない。私はすぐに仕事を辞めてしまったので企業側から高校へ求人が行く事も無くなり、私の住んでいた施設の、後輩[高校も同じ]が就職に大変だと高校の先生に言われました。私のような子供は何万人もいますがなかなか施設側も社会に出た子供たちをずっと支えることはしないようです。実際に私も施設から連絡してくれなくなりました。社会全体で支えていける環境って作れるのは私たち卒業生しかいないのに何もなされてないのが悲しいです。後輩たちのために私たちはどうしたらいいんでしょうかね?なかなか社会は厳しくて...虐待による人間不信が影響して社会で生き抜くことが難しいようです...私もその一人です...
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
回答No.2
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
回答No.1
お礼
ありがとうございますm(_ _)mtakashi19690710さんは素晴らしい人生を手に入れられて羨ましいです。大変苦労されたのに前向きでしかも結果がすごくて... あなたのようになるにはまだまだ先になりそうですね...