• ベストアンサー

エアレーション•ろ過装置

いま僕の部屋には水槽があります。 エアポンプとろ過装置は24時間,365日稼働しています。 最近母が、いつかモーターから火がでると言っています。エアポンプやろ過装置はずっっっっっつと使ってても大丈夫ですよね?それか、夜は外さなきゃいけないとかあるんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> 最近母が、いつかモーターから火がでると言っています。 ・外す必要はありません。 エアポンプや濾過器のモーターポンプは、JIS(日本工業規格)とPSE(電気用品安全法)の安全基準をパスした製品です。 だから、日本国が24時間の終日使用を認めた、安全を確認した製品です。 水槽水替えの際や、清掃時に、定期的にポンプやエアポンプの汚れやコンセントプラグ部分のホコリ溜まりなどの点検を行えば、エアポンプや濾過器のモーターポンプなど、水槽設備の家電品における安全性に心配はありません。 JISやPSEを信じられないのならば、テレビも冷蔵庫も、エアコン、洗濯機、照明器具など、すべての家電品を使えないことになります。 24時間稼働する家電機器は、この時期のガス給湯器内部にある凍結防止ヒーターや、電力会社の電力量計、分電盤の漏電遮断器もありますが、ガス給湯器や電気のメーターから発火したとか、分電盤から発火したという話は、ほとんど聞いたことはありませんデスね。

AKB_SKE_AKB_SKE
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました。 確かに、冷蔵庫などはずっっとついてますね。国が安全だと定めた物としり、安心しました

その他の回答 (1)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

エアーポンプは数年連続運転を見越した設計です。 一回り大容量な、家庭用浄化槽に使うポンプも五年近く 部品交換なく無休運転が常識です。 (法律で年一度の水質検査など併せ点検清掃あり) 交流電気を直接つなぐ昔のベルやブザーとおなじ、 電磁石を固定して端に仕掛けた鉄板を震わせる力を造り、 丈夫な「ふいご」を押し引きして空気を送ります。 廻って擦れる個所が無く、吸い込む空気で冷却されて いる程度の発熱で済む効率も安全面に働きます。 一応温度ヒューズ等も有りますが、 空気送り出しや運転音に異常あれば電線外して下さい。

AKB_SKE_AKB_SKE
質問者

お礼

詳しく回答していただき、ありがとうございます。 エアポンプやろ過装置は外さなくて大丈夫なのですね?!安心しました。

関連するQ&A