• ベストアンサー

ろ過装置の故障

自分の部屋でメダカを飼っています。 ろ過装置は外掛けフィルターを使っています。 そして、この前水槽を変えました。 そうしたら、急に外掛けフィルターの調子が悪くなりました。 水を吸い込まないんです。 水が少ないのかと思い、フィルター内の水を増やすと、ろ過装置が動くんですが、前にはしなかった異音がして、電源を切ると水が一気に無くなり、次に使う時には、水を入れなくてはなりません。(常に、ろ過装置を動かしているわけではありません。) これは、故障なんでしょうか? どなたか詳しいい方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > インペラーを外して掃除もしてみましたが、変化がありません。 ・では、インペラー軸が歪んでしまっていると思います。 この場合は、補修用インペラーを購入交換しても直りません。 残念ながら、この濾過器は寿命です。 濾過器の選択について。 東北北部、北海道以外にお住まいならば、テトラ社のATシリーズとAXシリーズ以外をオススメします。 テトラ社のOTシリーズは問題ありません。 テトラ社のATシリーズとAXシリーズは、モーターポンプ部が給水パイプ(=本水槽内)にあります。 モーターポンプ部は発熱源でもあるため、テトラ社のATシリーズとAXシリーズは、水槽水温の上昇を招きます。 盛夏時の水温上昇は、魚たちには厳しい飼育環境になるため、ご注意を。。。 逆に、東北北部、北海道の年間通じて、あまりクーラーの世話にならなくても快適な地域にお住まいならば、テトラ社のATシリーズとAXシリーズは、ヒーターの電気代の節約になる濾過器です。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

その症状は、恐らく、インペラー(水車)の汚れか、故障(「欠け」や「割れ」)などによるものだと思います。 一度、外掛け濾過器を取り出して、モーターポンプ周りを点検清掃してみてください。 分解は、工具などは一切必要ありません。 全て、はめ込み式です。 なお、インペラー(水車)が故障(「欠け」や「割れ」)している場合は、修理よりも新しい外掛け濾過器を購入した方が、安上がりかもしれません。 もしも、濾過器を交換するのならば、外掛け濾過器よりも濾過能力が優れた外部濾過器をオススメします。 外掛け濾過器よりも少し高いけど、濾過ボードの交換がいらないので、結局安く付きます。 小型水槽用ならば、この二つがオススメ。 http://item.rakuten.co.jp/chanet/12055/ http://item.rakuten.co.jp/chanet/12043/

dokuro77
質問者

補足

回答ありがとうございます! インペラーを外して掃除もしてみましたが、変化がありません。 x530さんのおススメまで書いてくださってありがとうございます。 また、検討させていただきます。