• ベストアンサー

金魚のろ過装置について

こんにちは。現在60cm水槽で金魚を3匹ほど飼っています。ろ過装置を今までつけていなかったのですが、新たにつけようと考えています。 水槽の立ち上げ方法など調べてみたのですが、1ヶ月ほどかからないとバクテリアが繁殖しないみたいなのですが、普通に金魚を入れない状態で1,2週間ろ過装置をつけたままにしておくだけではやはりバクテリアは育たないでしょうか?どなたか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.4

 ミューズは新しい品種なのでわからないことが多いと思います。全身にできものということですが、これは肉腫じゃなくて病気か寄生虫によるものでしょう。金魚を買ったお店で詳しい症状を説明して対処するのが一番だと思います。  できものの色や形がわからないのですぐには判断できませんが、写真で症状を説明しているサイトを紹介しますので、参考になさってください。  

参考URL:
http://www.valley.ne.jp/~szk/byouki/byouki_photo1.html
tetu0503
質問者

補足

できものの色は膿のような色で形は1mmぐらいの円形です。 そして3匹いたミューズすべてが順番に病気になっていったので伝染性があると思います。ミューズは趣味で金魚を繁殖させている知り合いからもらったので余り詳しいことは分からないようです。お店で聞いてみたいと思います。 アドバイスと参考URLありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.3

 金魚の体ににきびのようなものが出来ていると言う点が気になったのですが、金魚の品種で肉腫のできるタイプだとそうなることがあります。水の汚れが原因でなる場合や春先などの時期が原因でなる場合があります。  まずは金魚の体を写真に撮って、ペットショップで見てもらうといいでしょう。もしカビや寄生虫が原因による病気なら薬が必要ですし、早い方がいいです。    ろ過装置はつけていないと思った以上に水が汚れるのです。  毎日、糞や汚れは網ですくっていましたか?ろ過装置を使わない場合はこれが必要になります。  また、金魚の飼い方に載っている水替え頻度よりは早いサイクルで水替えをしなくてはいけません。このサイクルが2~3日に一度ぐらいになってくるとまずいので、さらに大きい水槽に替えます。  飼い方に載っている金魚と水の容量計算もろ過装置がある場合で書いてあります。ない場合はさらに1匹あたりの水が必要です。  他にもいろいろとやったほうがいいことがあります。こういう面倒なことをしなくいいためにろ過装置をつけるのです。    ろ過装置無しで飼った場合は、ろ過装置をつけたよりもバクテリアの繁殖は早いでしょう。早い代わりに汚れるのも早いのです。  とりあえずろ過装置をつけるまでのつなぎに水面に扇風機を当てるといいかもしれません。気温が上がってきているので、早めにろ過装置をつけることをおすすめします。

tetu0503
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 肉腫のできるタイプとのことですが、感染したのは琉金タイプのミューズでした。ミューズは肉腫が出来る種類なのでしょうか? 死んでしまった金魚を解剖してみたのですが、心臓の付近の太い血管やエラに体表に出てきたものと同じ出来物(?)がびっしりついていました。呼吸も苦しそうで、時々水面から顔が出るくらい狂ったように泳いでいました。これは寄生虫なのでしょうか?

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.2

フィルターが付いていなくても、問題なく金魚が飼えているのなら、 少なくとも現在の魚が生きていけるだけの数のバクテリアは、水槽内に既に定着しています。 つまり、フィルターがなくても、水槽は既に立ち上がっているのです。 (硝化)バクテリアは、酸素を含んだ水がある、固形物表面に住み着きます。 下に敷いている砂利や、ガラス面など... ためしに、ガラスを指で撫でて見てください。 ヌルヌルしますよね?これがバクテリアの張ったバイオフィルムです。 フィルターは、水を動かして酸素を水面から溶け込ましたり、大量のバクテリアが住みつきやすい場所を提供する役割を果たします。 魚の大きさや数次第では、フィルターなしでも飼育できますが、 環境の変化でバクテリアがダメージを受たりするため、フィルターを付けて飼育するわけです。 また、フィルターなしでは飼うことができない数でも、フィルターがあれば飼うことが出来るということですね。 現在飼育している環境に、フィルターを入れる場合、特に何も考える必要はありません。 フィルターをそのまま設置すれば、水槽内にいるバクテリアがフィルターの中に住み着きます。 魚を入れずに廻す(効果薄)なんてことは、そもそも考える必要すらないわけです。 夏になって水温が上がってくると、水に酸素が溶け込む量が少なくなり、バクテリアの活性も鈍ってきます。 新たにフィルターを付けられること自体は、良いことだと思いますよ。

tetu0503
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 今まですぐにバイオフィルムはできているバクのでテリアはいるみたいです。とりあえずバクテリアが育つようにフィルターをつけてがんばってみます。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

すでに金魚がいるのでしょう? エサも入れてフンもしているのでしたら何らかのろ過バクテリアはいると思いますが、どうして金魚を入れない状態での質問が必要なのでしょうか。質問の主旨がいまひとつ判りません。

tetu0503
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 説明不足ですみません。今水槽の中で身体の中からニキビのような出来物が次々と出てくる正体不明の病気が発生しているため、食塩浴している間に、金魚なしで最初から水作りをしてみようと思い質問をしました。

関連するQ&A